
火曜ラストレッスン
2017年の火曜ラストレッスンの様子です。 2年生のはなちゃんの妹ちゃんといとこちゃんがレッスンに参加してこの人数!小ちゃくて可愛い💕皆 ちゃんと美香先生のお話しを聞いて頑張ってレッスンしてます。 そして今日、木曜のレッ...

しいのき迎賓館イベントが終わり・・
穏やかなお天気に恵まれた23日、” 朗読とピアノで紡ぐものがたり ” が大勢のお客様にお越し頂き無事終了しました。2回公演、朝10時からの長丁場でしたが、皆キュートに、そしてとても丁寧に踊れました...

雪☃️ 降りましたね〜
17日 日曜 久々の積雪!こんなに降るとは!おまけに朝からレッスンがある日曜に‥(..) 今日は皆来てくれるのかな〜と思いながらも湿気たっぷりの雪と汗でびっしょりになりながら、五木田先生とセッセと1時間余り雪掻き。...
おさらい会DVD
今日 サンプルが届きました!全演目見てみましたが‥とても面白かったですよ^ ^ 皆の成長が感じられただけではなく、おさらい会ならではの温度というか、暖かさというか、そういったものが伝わって来て...

衣裳回収
12月10日穏やかに晴れました。午後2時からの衣裳回収&片付け作業、無事に終了しました。 衣裳を持って来たついでに、仕分けなどの作業を手伝ってくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。お陰様で仕事が

おさらい会後
おさらい会が終わって、各クラス日常のレッスンが戻って来ました。 火曜ベビー、ジュニアC合同クラスには新しいお友達が2人増えました。 3年生のじゅえるちゃんは再入会、先日のおさらい会を見て「またやりたい!」と来てくれました

今日からレッスン再開!
おさらい会翌日はコンテンポラリーシニアクラスがありましたが、翌火曜日はお休み、そして水曜も5週目のためお休みでした。 今日はおさらい会後、初めてのジュニアレッスン。皆の中に本番後に何か変化はあったでしょうか。。。よく 1

おさらい会無事終了!
ダンスドライブ・ゼロおさらい会2017、無事終了しました! お世話してくださった役員の皆さん、そして保護者の皆さん、本当にありがとうございました。会の運営もスムーズに運び、皆が元気に踊りきれて 安堵、そして感謝の気持ちで

火曜ベビークラス
さて、今週末にせまってます、おさらい会。インフルエンザが流行り出したという事で心配してましたが、今日はお休みもなく全員元気いっぱい✊️ 2年生の真歩子ちゃんは年中さんに優しく指導^ ^とても面倒見がいいんです。 そしてみ...
ヨコハマコンペティション
11月16日から19日まで4日間に渡って行われたこのコンクールに、ダンスドライブ・ゼロから2名が参加しました。 18日はモダンジュニア2(中高生の部)高校2年生の中川怜菜。2年ぶりです。出番前、不安に押しつぶされそうにな

ストレッチクラスの後で・・
11月15日 水曜のストレッチクラス、始まる前の時間は雷、霰に見舞われて震えあがりましたが、皆さん元気よく参加。10分程歩いて来る生徒さんもいらっしゃいます。頭が下がります。 8時45分から10時までの設定ですが、どうし

今日も芸術村
14日(火) おさらい会前の最後の芸術村での練習。あいにくの雨模様のお天気、しかし・・今日も元気なベビークラスは芝生の上をビューーーンとかけっこ!「こんにちはー!」ととっても元気にご挨拶してくれました。 さて、最初は協力

今日はメイク講習会
おさらい会に向けてメイク講習会をしてみました。お休みの人もいましたが、、、みんなメイクが大好き❤ルンルンです。 もう自分たちでバッチリ出来ちゃうジュニアAの中高生は参加せず(^^)ジュニアBは自分でもチャレンジ、なかなか

11月10日 ☀️
素晴らしいお天気ですね。 今日はみはる幼稚園に、おさらい会のプログラムを持って行ってきました。ゼロ創立当時からこの幼稚園に通っていた生徒さんが多数いて、そのご縁でいつも気軽に生徒さんにプログラムを配布してくださいます。

さぁ、11月になりました!
後3週間余りでおさらい会本番です。先週金曜の芸術村での練習が功を奏したのか、各クラス意欲的にレッスンに励んでいます。 ベビー、ジュニアCは動きが随分シッカリハッキリして来て、元気いっぱい♪♪♪ &n

芸術村で。。
おさらい会の練習。今日はお天気も良く暖かで空も雲も綺麗。練習時間より早めに着いていたベビークラスちゃん達が、芸術村の広い芝生で楽しそうに遊んでる!ニコニコこんなお顔で踊れるといいね〜。 さて肝心な練習風景は嵐🌀の様な時間