30日 水曜
肌寒くなって来ましたね💦 写真は水曜日ベビークラスのレッスン後のご挨拶の様子です。 優雅でゆったりした難しい振付です。個性的な面々に美香先生タジタジ…💦でも楽しそう♪です。 あともう少しで最後まで振付が通ります。その後は...
肌寒くなって来ましたね💦 写真は水曜日ベビークラスのレッスン後のご挨拶の様子です。 優雅でゆったりした難しい振付です。個性的な面々に美香先生タジタジ…💦でも楽しそう♪です。 あともう少しで最後まで振付が通ります。その後は...
5週目につきレッスンはお休みです。 夕方スタジオに居たら、サワサワ〜と何やら音がする。 雨かなぁ〜と思い表に出て出てみると‥ す、雀…?...
NバレエのKちゃんはまだ小学6年生です。本人のたっての希望でこの夏からコンテンポラリー中級に通ってくれてます。そしておさらい会にソロを踊る事になり、今絶賛練習中。 その後はコンテンポラリー中級。 今月ラストのコンピネーシ
金沢マラソン & 衆議院選挙 の日 通常通り日曜ストレッチ敢行!今年も交通規制をかいくぐって早めにお家をスタートした方等7名様が来てくださいました。 11月は日曜が2回本番でつぶれてしまうので、今日は11月のバー...
土曜各クラス ストレッチコンディショニング。一緒懸命に取り組む子達。 清々しい✨✨ そしてジュニア合同クラスも「上手になりたい!」と云う気持ちが伝わって来ます。...
ジュニア各クラス。 ジュニアC 2.3.4年生 ジュニアB 4.5.6年生...
今月木曜は5週あるので、今日は通常レッスンをお休みして芸術村で来月3日本番の舞台の練習。 気がかりは皆さんの健康。全員が元気で練習の成果をバッチリ発揮出来ますように。それに尽きます! そしてこの日の空、素晴らしい夕焼けで
金沢で30度越え?? それ程とは思わなかったけど、特に午前中はもわ〜と暑い日でした。しかし、もう10月も後半なのに異常ですな… 洋舞連合20周年記念公演、ようやくチケットが動き出してます。 3.4分の小品が多い中で、ダン...
ジュニア各クラス ジュニアC どうした? 皆んなスタジオに来るやいなや練習を始める。ストレッチをする子もいれば、作品練習をやる子も💕...
朝は寒かったけど日中はポカポカ。 今日はコンテンポラリー中級の前に作品練習をしました。 そして… お2人ともバッチリ付いて来てましたよ。...
寒〜い1日でした💦 ストレッチクラスが終わる頃にはホカホカ☺️ちょうど良い感じになりました。やっぱりストレッチって大切!と痛感。 そして間髪入れず、dancExistのスタッフ下見をスタジオで敢行。 富山市からのニシムラ...
午後すごい雨、風!!嵐でした🌀 ストレッチコンディショニングクラスが始まる頃にはおさまりましたが、グッと冷え込んで来た‥ ストレッチコンディショニングからジュニア合同クラス、コンテンポラリー中級と続く土曜。 コンテンポラ...
暑い日でした。 午前中は能美市で会議。8月に終えた現代舞踊合同公演の会計報告等々。ついで?に来月3日の洋舞連合の公演の相談も💦 午後は通常レッスンです。 ジュニアCの2.3年生の中にはストレッチが終わると何も言わないでも...
今日も昼間は暑かった。。 木曜ベビークラス レッスン前から黙々と練習する子が多い💕 そして、振付が進みました。...
暖かい(暑い?)日が続きます。 先週はお休みだった水曜、、ベビークラスはどうかしら〜💦と心配してましたが、心配ご無用、振りもそこそこ覚えていたし何より動きが良くなってました!👏 そしてジュニアBも意欲満々!成長してます!
お天気は下り坂 ジュニア各クラス。 ジュニアCのI作品は出来上がりました。ラストはFちゃんの超能力を発揮する演出??笑笑 もうI作品は皆んな苦戦中。3.4年生頑張れ!...
祝日ですが、普通にレッスン。 こちらコンテンポラリー中級のレッスンの様子です。 滑らかに、 緩やかに、...
ストレッチ&ダンスクラス いつものメンバーで。最初は「ちょっと涼しいね〜」なんて言いながら始めたストレッチ。すぐに暑くなり、皆さん上着を脱ぎ始め‥ 気持ちの良い秋のI日、爽やかにレッスンを終えました。 夕方は薄切...
可愛い写真を見つけた! 何年前?多分6年前かな…の発表会のための芸術村での練習風景。 左から颯月ちゃん、桃子ちゃん、多分その後ろが美咲ちゃん、夏希ちゃん、小さい小さい優ちゃん、柚李ちゃん、実紅ちゃん、そしてさくらちゃん ...
ジュニア各クラス ジュニアCの1作品は後ラストのポーズだけになりました!「きゃー、やった〜!もう少しぃ!!」と大騒ぎ。 まだ出来てなくて先の長い3.4年生の6人「…ちーん」😒 もうひと踏ん張りだよ〜。...