
17日 芸術村
雨の予報でしたが、何とか降らずにいてくれました、敬老の日 17日。今日も芸術村。 先ずはストレッチから。そしてジュニアCクラス、ベビークラス。ベビーちゃんはこの作品の練習では初めて芸術村です。場所の取り方もちゃんと覚えて
雨の予報でしたが、何とか降らずにいてくれました、敬老の日 17日。今日も芸術村。 先ずはストレッチから。そしてジュニアCクラス、ベビークラス。ベビーちゃんはこの作品の練習では初めて芸術村です。場所の取り方もちゃんと覚えて
待ちに待ったお衣裳合わせ!もう皆バッチリ👌可愛過ぎ!似合い過ぎ! 先月入会で発表会には参加出来ない3歳の莉子ちゃんも、可愛いオレンジの衣裳を着てみました!こちらも似合ってる!可愛い💕 さぁ、とびっきりの笑顔で踊れるように
今日は気持ち良く晴れました。 連続3日間の芸術村通いで初めていいお天気に恵まれた今日、11日。パフォーミングに着くと安居さん親子が既に到着してて、ヘアースタイルを整えてました! 先日撮ったプログラム用の写真がイマイチだっ
結婚後 加賀市在住になった未来ちゃん、ご実家に来るついでに日曜朝のストレッチクラスに、時々参加してくれてます。相変わらずしなやかで美しいライン👌 今日は息子ちゃんの旺ちゃんがママの踊りを見学に・・と思ったら興味がないよう
先日の台風21号、凄かったですね。やむを得ずレッスンをお休みにしました。 さて、ジュニアC.B.Aの各クラスに振替レッスンの連絡を回して頂きましたが、スタジオホールに用紙を置いてありますので、16日か22日 ご都合の良い
久々に暑い日となりました💦 9月になりメンバーの移動が有り・・今日はバレエでロンドンに留学しているゆみちゃんが今季最後のゼロレッスン。 ロンドンでの生活、レッスンの成果だと思いますが、劇的に変わったゆみちゃん。大胆に意思
ようやく秋らしいお天気になりました。10時からのストレッチは羽咋からの体験レッスンの方を迎え、エネルギッシュな今月のコンビネーションに汗を流しました。 そして夕方は美香先生振付の3人のリハーサル。 これは振りでは有りませ
assemblageー積み上げる 初日 無事終了しました。 ゼロからは合同作品「骨ヲ扇ぐ」に出演する6名と、プロクラスの5名が出演しましたが、その他に北井が振付を担当させて頂いた、中山芽スタジオの「lumiere あなた...
高井菜々乃、受験を控えてます。発表会当日が試験日‥‥なので、発表会には参加出来ません。 舞踊科のある大学を目指している為、課題の練習に毎週勤しんでます。 幼稚園の頃から七塚の自宅からレッスンに通い続け、いつも全力でダンス
かほく市では39℃を超えたそうな、今日23日。。その頃居ました、かほく市に😅 息苦しい暑さ、、もう勘弁して〜!!既に夏バテ末期症状😩 そして、来週に迫って来ました、この公演。プロクラスの5人による「色彩と輪郭」はもうリハ
朝からハンパない暑さ、ジリジリ気温が上がりましたね~。 月2回のプロクラス、今日は夏の賑わい(?)で10名が参加。クーラー嫌いの面々もさすがに今日のクラスはwithクーラー😅 お姉様方にいじめられてる訳では有りません!↓
久々の暑さ☀️そして本当に久々にこのクラス全員揃いました!でも皆怠けてなかったね♪ちゃんと自主練してたみたいです。 そして何だかんだ言いながら、2曲目も最後まで行きました!!しかぁ~し、子供達の身体には入ってない。。。(
昨日発表会を終えたばかりの横倉バレエチーム、今週土曜に東京に旅立つ未緒以外の4人は、全員レッスンに参加してくれました。凄い!! 特に昨日コッペリアのスワニルダを踊った高校1年の菜月ちゃんは、ゼロの発表会にも参加する為、レ
お盆16日 ジュニアA.B研究科は2人がお休み。しかし、次のコンテンポラリー初級クラスはお休み無し。皆さん楽しみに来てくれてます♪♪ 高校生から一般の方まで7名でのレッスンです。 コンテンポラリーダンスは最近一般に浸透し...
横倉バレエの未緒。今月19日の横倉バレエ発表会が終わったら東京に旅立ちます。熊川さん率いるKバレカンパニーに準団員として参加するためです。 中学の時からゼロに通い始め、2年間のミルウォーキーバレエ生活の後も時間をやりくり