
今日はレッスン有り!
青空です!しかしスタジオ近辺の通りは凄いことになってます。平昌オリンピックのモーグル??ボッコボコのガッタガタ!!スタジオ近辺のみならず幹線道路から1本入ると酷い状態です!今日、私は駅西消防署の前の道で車の天井に、頭ぶっ
青空です!しかしスタジオ近辺の通りは凄いことになってます。平昌オリンピックのモーグル??ボッコボコのガッタガタ!!スタジオ近辺のみならず幹線道路から1本入ると酷い状態です!今日、私は駅西消防署の前の道で車の天井に、頭ぶっ
大雪のピークは過ぎたように思えますが、道路が凄い事になってます。スタジオの近所はそこかしこで車がハマっています。 という訳で、今日もお休みとさせて頂きました。火、水、木とお休みした分は5月に5回レッスンします! さて、そ
雪がやまない・・・やむを得ず今日もレッスンお休みに致します💦 朝から五木田先生と雪掻きをしていたら、昨日とは違い風かすごい。吹雪みたい!なかなか除雪が進まない〜と思ったらパッと晴れたり、、そんな中、鮮やかな色彩のウェアを
すごい大雪!もうウンザリですね。。(*_*;みんなが元気にスタジオに来てくれる事が何よりの喜びなのに~この雪では行き帰りも危ないですね💦仕方なく、今日のレッスンはお休みに致しました。 昨日の夜もの凄い雪でしたが、8時から
現在午後2時、また今日も雪に悩まされる1日になってしまいました💦雪国の宿命、仕方ないのですが、ここ数年こんなに雪の降る冬はなかったので、かなりこたえますねー。 今日は不思議な事がおこりました。朝 五木田先生と雪かきをして
バトンの大会を控えて練習している、シニアクラス英奈ちゃんの練習を見に行ってきました。天井が高い体育館、普段スタジオでは思いっきりバトンを投げることが出来ないので、”エイ、ヤー!”と高く上げたら〜〜
また積もりました。今日の雪はそれほど重くもなく大した積雪でもなかったけど〜流石に、もうウンザリ💦⤵️いい加減お終いにして欲しいです。。 時折雲の間から青空も見える今日、ジュニアC、B、Aと各クラス続きます!みんなインフル
27日土曜 午後には陽も射してきましたが、このまま夜まで行くのかな。。5時50分からのジュニアBクラスの前、大学受験を控えた彩子ちゃんが自主練です。舞踊関係の大学を受験するため、受験の際の実技の練習です。 来月からは同じ
相変わらず風が強い1月26日。積雪はさほどではありませんが、凍ってしまったら大変!という事で、朝からガリガリ雪かきならぬ、雪削り。低温に備え 着膨れした2人。。。(*_*; アイキャッチの写真はイカを干してあるわけではな
視界が悪く風も凄いですが、今日のベビークラス有ります。 皆さん、くれぐれも気をつけて安全運転でいらしてください! そして、夜8時45分からのストレッチクラスはお休みに致します。皆さん、お気をつけて~~!
朝起きて窓の外を見渡しても それ程雪が積もってない!ホッとひと安心😊し、しかし風が凄い〜。おまけにニュースでは 「北陸地方大雪!」と煽る?ので、もう心配でたまりません‼︎ 朝11時からのコンテンポラリープロクラスは、お休...
英奈(えな)ちゃんです。子供の頃からずっと彼女を含む3姉妹でバトンを続けてきたそうです。全国大会出場を目指しています。 2分にも満たない課題曲を1回通すだけで 呼吸が乱れる。バトンを投げてキャッチして、回して踊って飛んで
1月22日 月曜 雪が降り出してきました。今週はまた雪の予報が続いていますね。こわ〜い💦 今日はコンテンポラリークラス。遠い所から来る生徒さんもいらっしゃいます。皆さん...
今日19日金曜は陽射しも感じられ、たくさんの車がハマってしまったスタジオ前の道路も徐々に普通の状態に戻りつつあります。 17日 火曜から水曜に移行したベビークラスは年中さん8人ですが、レッスン前 妹ちゃん2人がハッスル^...
幹線道路は除雪もバッチリ👌しかし、スタジオの前は融雪装置もないし、除雪車も通らないのでボッコボコです!!ハンドルが取られやすいです。 8号線から入った後、50m道路から入った後のスタジオまでの道はどこも厳しい状況です。
朝から太陽が顔を出し、、ようやく雪の峠を越えたようですね。 今日10時半からのストレッチクラスはあります。。が、前の道路がボコボコ。気をつけていらしてください。そしてスタジオ横の駐車場No.1、No.5 は除雪が出来てま
今日も朝から雪❄️皆さんに連絡済みですが、今日のジュニアBとコンテンポラリーダンスクラスはお休みです。この先も雪の予測が出ています。皆さん充分に気をつけて下さいね。 こんな日にゼロに新しい仲間が! 面長のZちゃんです!!