
22日 月曜
今日は20時からのコンテンポラリー中級のみ。先週体験レッスンに来たCちゃんが入会したいと‥何とまだ5年生。。中山先生のスタジオの生徒さんです。 情熱がある子を未だ早いよ‥と待たせるのもどうなのかと思い、「どうぞ」となりま
今日は20時からのコンテンポラリー中級のみ。先週体験レッスンに来たCちゃんが入会したいと‥何とまだ5年生。。中山先生のスタジオの生徒さんです。 情熱がある子を未だ早いよ‥と待たせるのもどうなのかと思い、「どうぞ」となりま
ちょっと暖かめの日曜。 ストレッチ&ダンスクラス。身体にあるたくさんの筋肉を満遍なく使うのは難しいのですが、なるべく多くの筋肉を使うようにしてます。関節も然り‥ いつも皆さんと一緒にストレッチをしますが、身体が疲
明るい子供達。 ストレッチコンディショニングクラスは、マットをお花🌸の形に並べてレッスンを始めるのがみんなのがお気に入り。でもお向かいの人につられて、右手を挙げなきゃいけないところを左手を挙げたり・・ ジュニア合同クラス
ジュニアCのお元気さん達、今日のレッスン前は何故かアザラシ🦭のようにズルズル…かと思えばピョンピョン飛び始め…ちょっとだれてるなぁと思いつつレッスンを始めると、ちゃんと集中する。 ところがレッスン後半になると、お口が冴え
雨で何となく暖かい日。 通りかかった道で久々に「霧」に出会いました。 支援物資を約束の時間に取りに来てくださった新川さん。ご本人も被災されたそうです。 皆さんにご協力頂きびっくりする程たくさん持って来て頂いた支援物資、毛...
ベビークラスの時間内デモたくさん支援物資が届きました。 ベビークラスは久々には4人が揃いました、なんだか賑やか?おしゃべりのMちゃんが戻って来たからね(^_-)😀で何より そして クルーズターミナル朗読会が中止となりまし...
昨日15日 朗読家でフリーアナウンサーの戸丸彰子さんのご依頼で、珠洲市で避難生活を送る方々に物資を送る旨を連絡網でお知らせさせて頂きました。 続々と集まってます。毛布、洗剤のジェルボール、延長コード等々。これから持って行
本来なら成人の日ですね。 クルーズターミナルでの朗読会。亜紗ちゃんの出番シーンはストーリーとは直接関係ありません。ですから役柄もありません。 数年ぶりの舞台に気合い充分です! コンテンポラリー中級。今日は中山先生のスタジ...
ストレッチ&ダンスクラス。お天気にも誘われて11名の方が参加してくださいました。 地震による駐車場の隆起、水道管の修理前の為駐車場が狭くなっています。 皆さんにはご不便をお掛けしていますが、協力し合って車を停めて
午後から嵐のような天気になり、雪が降って来ました😨う〜、寒い! しかし、被災地のことを思うとそんな事は言ってられない!やるべき事をやろう! ストレッチコンディショニングクラス。綺麗なラインが出て来たよ。そして皆んな意欲的
今日もジュニアCの1.2年生はお休み無し!! これで新年になって全てのレッスン日に全員が揃ってる❣️素晴らしい❣️ そして久しぶりのチョンチョンパー(わからない人はわからない、わからないる人だけわかる)は軸足が伸びてきま
車を運転してると〜あったかい❤️ 毎日こんな天気だったらどんなに良いかねぇ。 木曜ベビークラス。最近調子が出なかったSちゃんも完全復活の兆し👍 今年のレッスン開始から1週間!皆んな元気にレッスンに来てくれる事が何より嬉し...
不安な日々が続きます。 クルーズターミナルでの朗読会が2月10日(土)に延期になりました。それも今後の状況次第です。取り敢えず準備! 今日はそのクルーズターミナル朗読会に出演、この春から地元で就職してダンスを再開した亜紗
今年初めてのストレッチ&ダンスクラス。 私自身、たら〜んとしたストレッチはお正月もしてましたが本格的なストレッチは久々。 皆さんよりも「うーー、痛い💦」と云う呻き声が多かったような‥😅 穏やかに楽しく、真剣にレッ...
朝早く大きめの地震がありました!緊急地震速報の通知がなかったので、ちょっと様子を見て収まるのを待ちましたが‥能登地方の方は神経が安まる事がないでしょう。。 ストレッチコンディショニングクラスはお休みが多く、4名でした。な
被害の拡大に胸が痛みます。 子供達の元気な姿が心の支えになってくれています。 ジュニアCはお休み無し!新しい動きに皆んな苦労してて💦「宿題」になりました。次回忘れないで宿題をして来てくれるかな。。。😊 3.年生以上のクラ...
本来なら新しい気持ちでレッスンに向かうことが出来る日ですが、とにかく日常に戻る事!と言い聞かせてレッスンを予定通り行う事にしました。 やはりやって良かった‼️ 子供達は皆んな元気に目をキラキラさせてレッスンしてくれる、お
曜日の感覚も無くなりました😅 余震が続きます。 能登地方の被害も深刻です。道路が寸断されている所もあるようで物資も届いてないようです。 しょっちゅうパトカーの音やヘリコプターの音が聞こえています(実家のかほくに居ます)...