
21日 水曜
今日も暑い🥵 水曜ベビークラス。 先週はお盆でお休みだったので、おさらい会の振付、覚えてるかなぁ〜と心配だったけどバッチリ👌でしたね。お家で練習したに違いない!!👏🤩 そして今日は少し進みました!途中から『疲れた!』「眠...
今日も暑い🥵 水曜ベビークラス。 先週はお盆でお休みだったので、おさらい会の振付、覚えてるかなぁ〜と心配だったけどバッチリ👌でしたね。お家で練習したに違いない!!👏🤩 そして今日は少し進みました!途中から『疲れた!』「眠...
現代舞踊合同公演も無事終わりました。 ジュニア各クラス ジュニアCは相変わらずアクティブ!レッスン前はくるくるバタバタ🌀💨 お盆を挟んだので久々の子も居ておさらい会の振付を『覚えてないかも‥』とTちゃん。...
公演が終わってホッとした月曜。 午前中はメイク道具の整理やシートを綺麗に拭いて乾かしたり‥で推移しました。 午後からは公演主催の北陸支部いしかわの先生達と自己処理の連絡を取り合い、その合間におさらい会の作品振付を考え、夜
朝7:30集合!長くて短い1日の始まりです。 スタジオでメイク、そして保護者の皆さんの車で文化ホールへgo! 約200名の参加者と共にフィナーレ練習の後、通し稽古。本番さながらの練習です。 その間に地下のリハーサル室で練...
お盆なのでジュニアCはやはりお休みが多い。でもいるメンバーだけでほんのちょっぴり振付を進みました。 さすがに18日は本番のジュニアB、Aは全員参加…だけどマスク姿が2人💦 何とか17.18と回復してくれると良いのですが。
終戦記念日です。 今日はレッスンはお休み。 川崎に住む衣裳のみどり先生が金沢にやって来ました。今日からバカンスで福井、大阪、鳥取、島根を回るそうです、 衣裳にまつわるいろんな話で盛り上がりました。...
今日はこれ! 音楽堂交流ホールでの音楽とバレエのコラボレーションを観て(聴いて)参りました。 いつもと違う会場の使い方。「ふ〜ん、こんなふうに出来るんだ〜」と感心しながら、昨年共演させて頂いたテノールの城宏憲さんの歌声や
お盆に入り、さすがにお休み多し。 身体があまり柔らかくないSちゃん、いつもは送迎の関係でギリギリの時間にスタジオに到着しますが、今日はかなり早め。 そしたら何も言わないのにずーっと柔軟練習を繰り返してる。余りの熱心さに時
祝日です。 今日も芸術村で18日本番の練習。 保護者の皆さんも暑い中ご苦労様です。 8月18日本番と云う日程はなかなか厳しく、夏休み後半に差し掛かりなんとお盆直後、みなさん帰省やら夏休みのイベントで忙しい。当然お休みも多...
朗読ライブ『芥川がやってきた』盛況のうちに3回の公演を終えることが出来ました。 朗読家戸丸彰子さんを始め、和洋のミュージシャン、人形ダンス、髪の毛書道と盛り沢山の内容で芥川龍之介、室生犀星の作品を表現したこの公演、毎回満
朗読ライブ「芥川がやってきた」初日無事終了しました。 夢街道のイベントで片町から武蔵までが交通規制🤬🚌心配しましたが、各回満員のお客様、そしてものすごい集中力で観てくださいました。 1回目の公演の後、納得がいかなかった部
今日はちょっと涼しい〜。 ベビークラスは来週お休みです。なので今日は動画を撮って皆さんにお家で観てもらうことにしました。 2週間空いてしまうので忘れないでね〜。 そしてジュニアBの子達…。夏休みに入ったらテキメンに身体が...
ジュニア各クラス ジュニアCは今度の金曜がお休みになるので、振付は進まずしっかり練習!今振付が出来てる所を完璧にしてから次に進みましょうね。。 そしてジュニアBとジュニアA、本番まで後10日程となりました。 体調に気をつ...
コンテンポラリー中級のみの月曜。 どんよりとした夕刻。。6時半過ぎ コンテンポラリー中級は2週目です。先週はまだ7月でしたが、来週がお休みとなるためレッスンが8月バージョンに変わりましたので。 皆さんが真剣に踊る姿、美し...
もう暑いというのは飽きました。。。 子供達は「暑い」って言わないね。 レッスン前、ずっと逆立ちしてる子達。頭がウニになるぞ〜😅 今日は動画を撮って踊っている時に爪先が伸びてないのをお見せしました。皆さん「あれ〜?」と初め...