
20日 金曜
ジュニアCクラス。足の怪我で休んでいたHちゃんがレッスンに復帰❣️でもまだ全部は出来ません。無理しない様に少しづつ少しづつ‥作品練習もやらないで見てました。万全になったらしっかり練習しましょう。 ジュニアBの4.5年生は
ジュニアCクラス。足の怪我で休んでいたHちゃんがレッスンに復帰❣️でもまだ全部は出来ません。無理しない様に少しづつ少しづつ‥作品練習もやらないで見てました。万全になったらしっかり練習しましょう。 ジュニアBの4.5年生は
今日も暑くて良いお天気でした✨ ジュニアA.B研究科。マスク着用でこの暑さはキツい💦小まめにマスクを外し水分補給!踊る事が大好きな皆さん、つい夢中になってしまいますからね、先生が注意を促します。 コンテンポラリー初級も同
暑かった〜。久々にスッキリくっきり晴れた‼️と云う感じがしました。 ベビークラス、今日はzoomが2人でした。ちゃんと画面を見て練習出来るなんて、偉いなぁ〜といつも思います。 最後のご挨拶もスタジオの皆んなと一緒にちゃん
月曜はコンテンポラリー中級。その前にコンクール作品の練習をやってます。なんとな〜く肌寒い夕方6時過ぎ…しかし練習が始まるとあっという間に汗💦私踊ってないのに。。 コンクールに出る横倉バレエの2人。この日は2人揃って1回目
朝10時からのストレッチクラスの前、なんだか寒いなぁ〜と感じた私。ちょっとエアコン入れてみました。 しかし、すぐにOFF‼️皆さん「あつっ!」「はふ〜」💦やはり5月半ばですね。 レッスン後、庭の釣鐘草が可愛いので思わずパ
お天気、午後から回復して来ました。 ストレッチコンディショニング。お背中ピーン⬆︎爪先ピーン➡︎お膝も伸びて綺麗✨ これを踊りに活かせる様に頑張りましょう! ジュニアA.B合同クラス、コンテンポラリー中級と続く土曜。コン...
12.13日 彩の国さいたま芸術劇場で踊って来ました。 クセナキスと舞 世界的パーカッショニストの加藤訓子さんプロデュースの4時間に及ぶ大公演です。 クセナキスはギリシャ出身の作曲家、建築家、数学者ですが、一般には余り知...
ジュニアCのレッスン前 やるねぇ〜、柔らかいねぇ〜。遊びながらこんな事をするのが大好きな皆んな。 振付も少〜し進みました。飲み込みの早い子もそうじゃない子も一生懸命頑張ってればOK🙆♀️それが大切‼️ ジュニアBの4....
なんだか寒く感じた日。 「キングサリ」が綺麗に咲き始めました。スタジオ正面に向かって左側、大きな鉢に植わってます。。 夜コンクール練習とコンテンポラリー中級。 終わってからもずーっとコンビネーションの練習。そろそろ終わり...
ストレッチ&ダンスクラス。今日は10名様✨✨ 新しい腹筋運動をしました!…が皆さん何なくクリアー⭕️し、しかし こともあろうに私が出来ない💦💦💦😭😭😭 な、何で〜??? も、一回やってみる!でもー、出来ない!!...