Latest posts

20日 月曜

日差しが眩しい月曜 今日も元気に過ごせる事を感謝しつつ、中山バレエMちゃんのコンクール練習とコンテンポラリー中級。 Mちゃん、良くなって来てますがもっともっと行けます!妥協せずに要求して行きます! コンテンポラリー中級も...

19日 日曜

素晴らしいお天気✨✨ ストレッチ&ダンスクラスは今日は人数が少ない…「皆んなお布団干してるんじゃないの」笑笑 楽しくレッスンを終えました❤️ 土佐みずきは黄色い可愛い花がぶら下がるような形状の花です。2008年に...

18日 土曜

寒いね〜💦 ストレッチコンディョニングクラスは4名でした。皆んな明るく楽しみながら、ちょっと痛みに耐えつつ?頑張ってます。 綺麗な無駄の無い動きがスムーズに出来るように…日々努力‼️ そしてジュニア合同クラス...

17日 金曜

寒くなって冬に逆戻り?でもやっぱり春間近を感じます。 ジュニアCは、3作品とも少〜し振り付けが進みました。火曜はじっくり練習して、また金曜に振付を進める予定です。 ラストのご挨拶!可愛くてたまらんでしょ⁉︎ 次のジュニア...

16日 木曜

夕方から雨になりました☂️ 木曜ベビークラスには体験レッスンのIちゃん。とっても良くお話を聞いて集中してましたよ!そして皆んな…発表会の作品練習も少しずつわかって来たようで、どんどん良くなって来てます👌 ジュニア研究科の

15日 水曜

日差したっぷり、お花も嬉しそう〜💕 お花の写真を撮っていたら、可愛い学校帰りと思しき男の子が2人何やら話しながら歩いて来た。ゼロの前の交差点で「じゃーな」と大人びた口調で別れた。思わず「1年生?」と聞いたら「うん」 もち

14日 火曜

唯一ジュニアC➡︎B➡︎Aと続く火曜日。 レッスン前のジュニアCはきゃっきゃっ言いながら楽しそうに練習。 時々、発表会の作品練習もするけど、遊びながら楽しそうにストレッチ…?等々 9月の発表会までこのクラスは2曲の作品練...

13日 月曜

冬に逆戻りしたような日。雨が降り寒い。 ダンスシアター、SCDCが終わり今日はこの2つの事業を開催した日本洋舞連合と云う団体の会議が朝からありました。 昼食を挟んで4時間の会議。 いろんな議題に意見が白熱!...

12日 日曜 SCDC

自ら作品を創って評価してもらうSCDC。実行委員としてお手伝い致しましたが、ゼロの卒業生中川怜菜が金沢芸術財団賞を頂きましたっ🙌🙌🙌 大学のお友達と創って踊った『empty ground』と云う作品です。財団賞とは…来年

10日 金曜

今日はジュニアCのみのレッスンでしたが、お休みがチラホラ・・でも少しずつ進みましたよ。 初舞台の皆んなは戸惑ってますね…。他の人が振り付けしてる間、自分で練習すると云うことがまだ出来ない…と云うか練習の仕方がわからない。

サンキュー 3.9 木曜

木曜ベビー。 9月の発表会で皆んな初舞台を迎えます。作品を踊るのももちろん初めて。戸惑いながらも振付練習がとても楽しそうです💕 8人全員で力を合わせて頑張ろ〜。 そしてレッスン終わりは、妹ちゃんのレッスンに付いて来てるお...

サンキュー 3.9 木曜

木曜ベビー。 9月の発表会で皆んな初舞台を迎えます。作品を踊るのももちろん初めて。戸惑いながらも振付練習がとても楽しそうです💕 8人全員で力を合わせて頑張ろ〜。 そしてレッスン終わりは、いもうとちゃんのレッスンに付いて来...

8日 水曜

暖かい〜✨✨ 水曜ベビークラス。振付が始まってもレッスンの最初はストレッチ‼️そしてスタジオのマットを使ったらちゃーんと自分で消毒します! 振付が始まって1週間、お家で練習して来た子もいましたね。 ベビークラスの皆んなに...

7日 火曜

ジュニア各クラス ジュニアCとBは発表会の振付が先週から始まりました。火曜は進まず金曜に振付した部分を練習。キチンと出来るようになってから次に進みたいのですが… ん〜、もう少し時間が必要なようです、金曜は進めるかなぁ😅 ...

6日 月曜

ソロリハーサル、そしてコンテンポラリー中級。 動きというのは摩訶不思議なもので、その時の心の内が現れます。逆に考えると動きから心が変わる時もあります。 今日はそれが見えたレッスンでした。 ありがとうございました。勉強にな...

5日 日曜

ストレッチ&ダンスクラス 好天のせい…?今日はいつもよりちょっと少なく8名様💕日曜は今月初めてなので、バーレッスン、コンビネーション共にほとんどの人がお初🌸 でも皆さん、気持ち良ーく身体を使い汗をかいて頂きました

4日 土曜

ストレッチコンディショニングクラス。今日は全員4年生の5人。少しずつ成果が見えて来てます。継続する事の大切さを感じます。 次のジュニア合同クラスは時間があるので、バーレッスン、トゥシューズレッスンの後に発表会振付。5年生

2日 木曜

一気に寒くなって‥💧季節が逆戻り。 木曜ベビークラスも今日から振付開始❣️昨日体験レッスンに来てくれたCちゃんも元気に参加。木曜ベビークラスは去年増設したばかりのクラスなので、皆んな作品を踊るのは初めて!なのに凄い集中力

28日 火曜

2月も終わり。 火曜各クラス。 ジュニアCはお休み3人。でも明日から3月なので、発表会の準備のために皆んなの身長を測り始めました。 まぁ、皆んな身長を測るの大好き❤それ以上に測った身長を書いてある用紙を見るのが大好き❤ず...

26日 日曜

ストレッチ&ダンスクラス 今日は滋賀からの建太朗さん含め11名が参加してくれました😃 寒い日でしたが、ストレッチ➡︎バーレッスン➡︎コンビネーションと進めて行くうちにどんどん温まり、身体がスッキリ…しましたでしょ

24日 金曜

比較的暖かな日でした。 午前中は会議の為、金沢市民芸術村へ。大好きな場所なのに写真が無いのはポツポツ落ちて来たから☔︎あらら…と慌てて小走りで会議場へ。 午前中は曇りがちでしたが、午後からは日差しもありましたね✨✨ ジュ...

20日 月曜

今日月曜はコンテンポラリー中級。その前に山バレエMちゃんのソロ作品の衣裳合わせをしました。サイズ感バッチリ👍テーマにも合うし、もう即決!中学入学を前にゼロに通い出してくれた真面目で誠実なMちゃん、地道にレッスンをいつも涼

18日 土曜

ストレッチコンディショニングクラス。 レッスン前から練習に余念がない4年生。金曜クラスの動きの復習ですね〜👍 1年生の髪を直してあげる4年生。実は従姉妹❤️ ジュニア合同クラスは2人が始めてトゥシューズを履く❣️...

17日 金曜

ジュニアC 今日はレッスン前半に布を持って肩周りのエクササイズ。よーく回るように布を持ってしっかり動かします。そしてストレッチの時も反って床に布を置いてそれを拾って… バーレッスンも慣れて来てちょっとマンネリ化…?でも敢

16日 木曜

今日も寒い❄️ 木曜ベビークラス。体験レッスンのSちゃん。最後までしっかりレッスン出来ました❣️他の皆んなも集中出来ましたね👏👏👏子供達の力、無限です! 今日はギャラリーがたくさん❣️❣️❣️ 今日はこの後ジュニア研究科...

14日 火曜

火曜各クラス。 ジュニア Cはzoomが2人。インフルエンザだったAちゃんも元気に復帰❣️\(^o^)/ 2人組になってポカポカエクササイズをしました😊皆んな、キャーキャー❤️心も身体も温まりました。...

10日 金曜

寒い1日❄️ ジュニアC。お休み1人、zoom1人。そしてスタジオ組は絶好調❣️最近、ベビークラス、ジュニアC.Bが凄い👍盛り上がってます!どうです?この勇姿! そしてジュニアB。どんどん良くなってるし、意欲も凄い! も...

9日 木曜

お天気は凄く良かったけど寒〜い1日😱風が冷たかったーーー! 木曜ベビーは昨日の水曜ベビーと同じく、絶好調💕👍✨ 積み重ねて来たレッスンの成果が突然現れて来てびっくり😳 それも昨日と今日 同時に!! 未だ4歳になってないS...

7日 火曜

今日も素晴らしいお天気で気分も上がる↗︎ 火曜各クラス どのクラスも写真はありません💦 ジュニアCは…なかなか全員の意識が前向きになるように持って行くのが難しい…今の子達の特徴でしょうか、ガツガツ来ない。。あの手、この手...

6日月曜日✨

今日も春の陽気 中山バレエのMちゃんのコンクール練習。とても真面目な彼女、自分の中での流れをしっかり作り上げつつあります👍 そしてコンテンポラリー中級。 レッスンを受けてくれる皆さんの思いを感じながら、何が必要か何が不必...

5日 日曜

お天気ピカピカ✨素晴らしい青空 ストレッチ&ダンスクラス。素晴らしいお天気の元、日曜初の2月バージョン。 このクラスはお天気によりけりですが、2名様が歩いていらっしゃいます。「あっつっー💦」と言いながら、しっかり

2月4日 土曜

暦の上では春🌸まだまだ寒い日が続きそうですが、少しずつ春めいてくるんでしょうね。 土曜はストレッチコンディショニングからスタート。6名で真剣に楽しく強力し合って進めています。1年生のMちゃんとこのストレッチコンディショニ

2月2日 木曜

木曜日ベビークラスのレッスン風系。 皆んな元気にレッスンしてます。 自分達が使ったマットはちゃんとお片付けして帰ります。未だ4歳になってないSちゃんも❣️ ジュニア研究科、コンテンポラリー初級...

水曜 各クラス

ベビークラス。 ジュニアBは久々に全員揃いました!朗読会以降、体調を崩していた2人も元気に復活!やはり朗読会が功を奏したのか、益々意欲的です。成長を感じます!改めて素晴らしい経験が出来た事に感謝です。 そして最後のストレ

I月ラストディ

先週の火曜は各クラスzoomでした。やはりスタジオでのレッスンは良い✨✨エネルギーが肌で感じられる✨✨皆んなの表情がしっかり見れる✨意思の疎通がちゃんと出来る✨✨触って指導出来る✨✨ などなど実感! さて今年もひと月が過

I月ラストディ

先週の火曜は各クラスzoomでした。やはりスタジオでのレッスンは良い✨✨エネルギーが肌で感じられる✨✨皆んなの表情がしっかり見れる✨意思の疎通がちゃんと出来る✨✨触って指導出来る✨✨ などなど実感! さて今年もひと月が過

30日 月曜

明日で1月も終わりです。この1週間は雪に翻弄させられました💦今日も午前中は雷⚡︎、そして時折激しく雪が降り…午後は落ち着いてホッとしました😊 Mちゃんのコンクール振付、練習の後はコンテンポラリー中級。隔週位の割合でレッス

29日 日曜

朝起きてみると…思った程じゃないな、レッスン出来る❣️という訳で皆さんにレッスン決行を伝え、雪かき☃️ 道路以外は何とか終えられました。そして続々と皆さん来てくれて💕💕8名の参加者のうち2名の方は歩き🚶‍♀️🚶‍♀️でス

28日 土曜

お天気が怪しい…がレッスン決行❣️ ストレッチコンディショニングクラスは5名で伸び伸びと〜。自分の欠点や良い所がわかって来た子供達。しっかりと受け入れてそして進化する為に頑張っています! ジュニア合同クラスは少人数でみっ

28日 土曜

今日も朝から雪と格闘! ガリガリに凍った雪は手強い!その上に積もった昨夜からの雪はさっさと片付けられるけど…。今晩からまた雪が降ると天気予報は呑気に?言ってる。 ♪こぉなぁゆきぃ〜ねぇ、心までしぃろく〜♪ とレミオロメン...

あれ?

気がついたら今日は1枚も写真を撮ってなかった…💦💦💦 ジュニアCはお休みが多かったけど、スタジオに来てくれた皆んなは良く頑張ってよ〜。上手に出来た子がお手本をやってる時……羨望の眼差し💕💕💕 その後は皆んなしっかりやって

26日 木曜

昨日に比べると暖かく感じる😅26日木曜。風もなくちょっと助かります。 木曜ベビー、お休み1人、そして見学1人… 皆んな成長してます!自分のペースで少しずつ楽しく成長しましょう!来週は全員が揃いますように。 ジュニア研究科...

20日 金曜

風が強く🌀寒く感じたけど3月並の気温だったそうで… ジュニアC 今日は背中を反らせる練習をたくさんしました。どうです?皆んなすごいでしょ! 少しずつ根気強く、、皆んな頑張ってます❣️❣️...

19日 木曜

午後から雨になって来ました☔️ 木曜ベビークラス。皆んな元気にレッスン! 継続は力なり。続けて行く中で初めて気付く事ってたくさんあります。毎回のレッスンの積み重ねが大切ですね。 ベビークラスだけではなく、どのクラスもそう...

18日 水曜

ベビークラス。 キチンとお話が聞けるようになって来ました。成長を感じます。こうして少しずつ成長していく過程を見て行けるのは幸せな事です❤️ ジュニアBの朗読会練習、劇的に変わりました!日曜日に入れた特別レッスンの様子を動

17日火曜 寒い〜🥶

今迄暖かかったので、この寒さが身に染みます💦 火曜各クラス、今日はどのクラスもお休み無しでした〜♪ ジュニアC、レッスン前は四つん這いで走れーーー!体幹を鍛えるんです、おまけに暖かくなるし、皆んなきゃーきゃー大好きな時間

16日 月曜

月曜日はコンテンポラリー中級。今日からその前に中山バレエのMちゃんのソロの振付がスタート。 怒涛の進行!!3分の2、進みました。まぁ、これから微調整がたくさんあるだろうけど… コンテンポラリー中級は少人数ながらもバンバン

15日 日曜

何とか大きな雨にならずにすんだ日曜。 午前中はストレッチ&ダンスクラス。 入念にストレッチ、そしてバーレッスンで軸をしっかり取りつま先や指先迄意識した後、今月のコンビネーションは動きが早くないのでゆったりと落ち着

14日 土曜

今日も気温が高め。コンテンポラリー中級のレッスン後Mさんが「暖かいと身体が楽ですね❤️」確かに‥☝️ ストレッチコンディショニングクラス。 1時間楽しく頑張ってあっという間。コツコツ身体を整えて行きましょう❣️ ジュニア...

13日 金曜

今日も暖か✨✨ ジュニアCのレッスンの空気もずいぶん落ち着いて来ました。戸惑い気味だった9月からの新参加者も慣れて来て笑顔が頻繁に見れるようになって来ました🙌 最初の頃は緊張してたね〜〜😅 そしておさらい会を経験してる2...

1月11日 水曜

今日もいい天気✨✨影がはっきり。 今年初めての水曜各クラスです。 ベビークラスの皆んなは動きたくてウズウズしてた?のか、来て早々ずっと動き続けているMちゃん、Tちゃん。その後スタジオに入って来た皆んなもつられてなんだかん

10日 火曜

雪は降りません…午前中は、曇りがちでしたが午後からは日差しも出てましたね。 ジュニア各クラス。お休み無しでした〜。 ジュニアCはNちゃんが怪我の為見学。。 皆んな絶好調‼️エネルギーを感じます。...

8日 日曜

日曜ストレッチ初稽古です!! 12名の方が来て下さいました❣️ お天気も良く✨皆さん、溌剌とレッスン‼️私も汗をかきました❤️ そして午後は東京から武元先生がいらして3月のダンスシアターの振付。4つのスタジオから11名が...

7日 土曜

今日も雪が降りません🙌 今年初めての土曜クラス ストレッチコンディショニングクラスからスタート! 定番レッスンの後はちょっとアクロバティックな動きを少々。なかなか出来ない子と割とすんなり出来てる子…面白いねェ人の得て不得...

2日 月曜

雪は降りませんね。。 今日は午後から美術館2館ハシゴです! ずっと行きたかったイヴ・クライン展をやってる21世紀美術館。その前についでに行った国立工芸館が良かった❣️ お客さんも少なく😅のんびり観れますのでお勧め。世界を...

大晦日

今年も今日1日限り。 体験レッスンに来てくれたチビッコちゃん達に履いて欲しいと思い買ったスリッパ。実際にはほとんどの子が履いていません😅 今日はお洗濯〜。 そして石川県の大晦日には珍しいお天気です。...

29日 木曜

本来ならお休みなのですが、クルーズターミナルの朗読会の振付がまだ出来てなかったので、皆んなに集まって貰いました。 何とか!最後まで行きました。しかし、まだまだ時々迷子になる皆さん。「えーと、次なんだっけ??」と云う瞬間が

26日 月曜

今日は先週の金曜の大雪でお休みしたジュニアBの振替振付レッスンをしました。 ジュニアCはzoomで何とかレッスンしましたが、振付はzoomでは困難で…学校がお終いになったけど、他の習い事や送迎の関係で集まってくれる方が少

23日 金曜

ついに来た!先日の寒波より凄い!かいてもかいても雪は止まない… 泣く泣く今日はジュニアCと明日本番の朗読会のリハーサルはzoomで。 でもジュニアCの方は何とか行きましたが、朗読会のリハーサルの方はサクサク繋がらず、手振

22日 木曜

朝から雨☔️ コレが雪に変わるらしい…とドキドキな木曜 木曜日ベビークラス。お父様の転勤の為Mちゃん今日が最後。ほんの数ヶ月だけのレッスンでしたが、とても成長したと思います🎶今日もとても頑張ってました! 今年のレッスンも...

21日 水曜

今日は雪も降らず比較的過ごし易い日でした。 鋪道の雪もだいぶ溶けて来て気温もこの時期としてはちょっと高め‥。 水曜ベビーは1人がzoom。とてもお利口に集中してレッスンを受けられました💕 スタジオ組の皆んなも今日は何だか...

19日 月曜

午前中は凄い雪で😨❄️🌀どうなる事かと思いきや‥午後からは回復、ちょっとほっとする‥ 今日は夕方から今週末本番のしいのき迎賓館での朗読会の合わせを朗読家の戸丸さんと共に。 何とか、全員が元気に物語の登場人物に成りきって踊

18日 日曜

日曜は朝から雪予報😞 朝起きてドンと積もってたらどうしよう…とヒヤヒヤしましたが風が唸る音が凄くて、こりゃ雪が吹っ飛ばされてて積もってないかも、、、 朝起きてホッと胸を撫で下ろす☺️ でも凄い風、そして時折りばーっと雪も...

17日 土曜

寒い日でした😵 ストレッチコンディショニングクラス 楽しく、心も身体も縮こまらずに…を心掛けています。楽しくないと意欲が湧きませんからね。 そしてジュニア合同クラス。しっかりと基本を学んでいます。綺麗なポジション!...

15日 木曜

今朝ちょっと離れた駐車場に置いてある車を取りに行ったら…ちょっぴり積もってました。寒いはずだ… 木曜ベビークラス。綺麗なプリエですね💕まだ年中さんと年少さんです。 元気いっぱい踊って最後のご挨拶もこのように素敵に出来るよ

14日 水曜

午前中は凄いお天気でしたね‼️車ごと吹き飛ばされそうーーー!と怖かったです。 一転午後は雨も止み、青空も覗く何とも変わりやすいお天気。 そして、タイヤ交換終了❣️❣️❣️ 水曜ベビーはzoomが1人。お家でもちゃんとお団...

13日 火曜

朝から雨。 さー、今日はジュニア各クラス。 ジュニアCは今月から加わった3人もずいぶん慣れて来ました。 今日は布を使って肩周りを柔らかくするエクササイズをやりましたよ。ちょっと肩が硬い子が多いなぁ〜と感じて。。開脚や身体...

12日 月曜

朝から眩しい✨日差し。 月曜のレッスンはコンテンポラリー中級のみ。夜20時スタート。仕事、学校が終わって夕食を摂ってからレッスン出来ますね。 最近は人数が少ないのですが、皆さんしっかり意思を持ってレッスンに励んでくれます

7日 水曜

朝から冷たい雨、風🌀 ちょっとした用事で2日続けて県庁まで歩く🚶ほんの5分の距離だけど途中の道路は交通量が結構多くて、いつも横断歩道で待つのですが… 最近はかなりの確率で車が止まってくれる💕軽く会釈をして走り抜けます‼️

5日 月曜

昨日より寒いですね😵12月だから仕方ない…この寒さを楽しむしかない❣️ さて今日はコンテンポラリー中級。。 今月のコンビネーションはなかなか難しい…四苦八苦💦 でも終わってからの練習が凄い‼️脇目も振らず練習あるのみ!と...

4日 土曜

サッカーワールドカップで日本が決勝トーナメントに進出出来たという事で…盛り上がっているのか?? お天気が良いながらも強い風の中、セントラルパークでサッカー少女発見! さて、今日はストレッチコンディショニングからスタート!

3日 金曜

ジュニアCには木曜ベビーから移行して来た2.3年生が初レッスンに臨みました。まだ入会して4.5ヶ月…少しずつ慣れていきましょう。 Nちゃん、火曜に私が「金曜は新しいお友達が3人入る」と言った事を覚えてて早めにスタジオ入り

寒い12月の始まり

冬らしいお天気になりました。 1日。木曜ベビークラスは12月からジュニアCに移行する3人が卒業してちょっぴり人数が減りました。 スタジオが広く使えるねーー! 年長さん、年中さん 慣れて来てとても良くなって来ましたよ。どう...

30日 水曜

11月最後の日。冬らしいお天気に突入して来ました… 水曜日ベビークラス。理解力がグンと増して来ましたよ。ある日突然出来るようになる事もあるんです!そしてこの日、年中のRちゃんが初めて自分でマットを除菌できました!👏👏 他

29日 火曜

何だか暑〜い日…でした。午前中のどんよりした空。。 ジュニアC。そんな珍しくもないよね、zoomなんて…でもやっぱり皆んな画面を見たいんだね。 Mちゃん、早く元気になるといいな。 そしてジュニアBは1月本番のクルーズター...

28日 月曜

11月も後僅か。 恒例のクリスマス朗読会、今年も朗読家戸丸彰子さんのしいのき迎賓館でのこの会に参加させて頂きます。 今年は「スズの兵隊」 アンデルセン童話ですが、コレが何でこんな悲惨な結末になるの⁉︎というストーリーで‥...

26日 土曜

暖かい日でしたね〜♪ ストレッチコンディショニングクラスは安定のレッスン。でもちょっぴり負荷をかけて「いてて‥💦」 背中を強化しようと悪戦苦闘中です。 ジュニアAB合同クラス。先生のお話をよ〜く聞いて皆んな頑張ってます。...

25日 金曜

今日も暖かく良いお天気でした🌤 ジュニアC。すごーく頑張れるようになって来ました! いつもおっとりしているAちゃんがしっかり綺麗に出来てたので褒めたら「お家で練習した」って😭😭😭 他の子達も他の人に影響されるコトなく我が...

24日木曜

木曜ベビーはお休み無し。レッスンに集中出来るようになって来ましたよ〜♪ 出来なかった事が少しずつ出来るようになって来て、それを子供達自身も感じながらレッスン出来るようになって来ました。 来月から3人の小学生がジュニアCに

24日 木曜

火曜、水曜と2日間レッスンをお休みしました。 今日木曜から再開です! 来週の火曜、水曜は5週目ですがレッスンあります。 感染者が増えてます。マスク着用、換気 充分に気をつけてレッスン致します!

21日 月曜

暖かな日でした。 夕方ちょっと近所に出かけたら、あら〜綺麗✨✨思わずパチリ。 横倉バレエのMちゃんのコンクール練習は今日が最後。ヘアースタイルを整え衣裳を付けての練習でした。長い間練習して来た甲斐があって本当に成長した!

20日 日曜

ストレッチクラス。入念なストレッチは床の上に寝た状態からスタート。そして座ってのストレッチはいつも開脚で締めます! 16日の水曜から新しいバーレッスン、新しいコンビネーションになったので日曜は『初』です。 バーレッスンの

19日 土曜

良いお天気でした✨ ストレッチコンディショニングクラスはお休み1人。皆んな頑張る子達ばかりです💕1年生を4年生が思いやってくれてます♪ 柔軟な身体も大切だし、きちんと開く股関節、足首、そして真っ直ぐに立つ体を支える体幹を

18日 金曜

素晴らしいお天気でしたね✨本当に11月中旬?? 金曜はジュニアC.B。1.2年生のクラスからスタートです。レッスン前は皆んな何も言わなくても自分でしっかり練習してくれます。 そしてレッスン中、ちゃんと集中してくれる子ばか

17日木曜

木曜ベビークラスはSちゃんの妹さんが体験レッスンに来てくれました💕お姉ちゃんが側に居てくれるから安心して頑張ってましたよ👍 今日は他の皆んなも絶好調✨🙆‍♀️足並みが揃う時は揃うのよね〜。 ジュニア研究科はマンツーマン。

14日 月曜

お天気なんとか持ち直し〜💕 今月末本番の横倉バレエMちゃん、しっかり意思を持って練習出来てます。2回踊った後はビデオチェック! 自分の思い描いた踊りが出来る様に、、後もう少し、頑張れ❣️ そしてコンテンポラリー中級。音楽...

12日 土曜

暖かい日が続きます。 なので、レッスン後の忘れ物が多くて〜😆 レッスンをしてて暑くなって途中で脱いでそのまま忘れて帰るというパターンですね・・・ 土曜はストレッチコンディショニングクラスからスタート。...

11日 ポッキーの日

金曜はジュニアCからスタート❣️ バーレッスン、センターレッスン共新しい事をしましたよ❤️‍🔥 皆んな一生懸命取り組んでました✌️ 出来ない事に果敢にチャレンジして、出来た時の達成感を感じて欲しいね〜。必ず出来るようにな...

10日 水曜

ベビークラス。 元気溌剌!レッスン前からあれも〜これも〜って練習してます💕 ジュニアBの6人にはレッスンに向かう姿勢のお話を少ししました。理解してくれたと思います。 気持ち一つで変わって来ます!...

7日 月曜

横倉バレエのMちゃん。今月末のコンクールに向けて益々アクセル全開!! 平気〜な顔で息も乱さずバンバン練習します‼️ コンテンポラリー中級。高校生の時から通っているSーちゃんとKちゃん。2人共母になりこうしてレッスンに通っ

5日 土曜

昨日はレッスン中の写真を1枚も撮れなかったので、今日こそは‼︎と意気込んで臨んだけど最初のストレッチコンディショニングクラスの写真だけ…になってしまいました💦 こちらゴムを使って肩の柔軟性を高める練習土曜、足の指にしっか

4日 金曜

今日はお天気がイマイチ。で、ジュニアCもお休みが3人…ジュニアBも1人… おまけに写真無し…なので以前の写真をどうぞ。 あらー、💕可愛いわ〜これ、2019年11月4日 ちょうど3年前の写真です! という訳で思い出に浸る私...

3日文化の日

暑いくらいのポカポカな文化の日。 木曜ベビークラスには祝日という事で2人のお父様が、また普段はお仕事で見れないお母様も見学にいらっしゃいました❣️ いつもにも増して頑張ってた皆んな。やはり見てもらうというのは励みになりま

2日 水曜

連日ポカポカ✨✨今日もお散歩日和。 水曜ベビークラスのレッスンの様子です。今日は何だか皆んなとてもお利口さんで、キチンとお話は聞いてくれるし、スキップも先生達が合図しなくてもちゃんと音を取ってスタート出来たし、お膝も高く

1日 火曜

11月の始まり〜🍁 火曜各クラス。こちらジュニアCです! ブリッジ出歩くのが好きだね💕 レッスン、今日はプリエ(お膝を曲げる練習)が変わりました。覚えるのが早くなってびっくり🤩成長してるね👍...

27日 木曜

木曜ベビークラス 年中さんから3年生迄の9人がレッスンしてます。少しずつ慣れて来たね。大きな鏡で自分をしっかり見て、綺麗に踊れるよう頑張ってます! ジュニア研究科。 毎回内容が変わります。覚えるのも早くないと!そして集中...

26日 水曜

ポカポカ暖かい日でした。 ベビークラスはお休み無し!先週お喋りしないで頑張ったMちゃん、今日も途中から軌道に乗って(?笑)ちゃんと静かに頑張れました! 偉いね💕 脚のラインも綺麗に出せるようになって来ました!...

24日 月曜

今日は23日日曜に金沢港沖で発生した竜巻のニュースで持ちきり。コレ、もちろん私が撮影した訳ではありません!テレビのニュースでの映像です。 24日月曜はMちゃんのコンクール練習とコンテンポラリー中級。 先週の月曜がお休みだ

22日 土曜

ストレッチコンディショニングクラス。今日は5人です。こちら布を使った足指のトレーニング+脚上げ〜。 足指で掴んだ布を離さないように脚を上げます。コレがなかなか大変💦途中でハラリと落ちないよう、しっかり足指に力を入れて…で

21日 金曜

暑い日でしたね〜💦 所用の途中でちょっと通りかかった公園、よちよち歩きの可愛い子がお散歩?中。 ジュニアC。1.2年生のクラスはお休み無し!レッスン前はエンドレスで動き続ける皆さん。大丈夫?レッスンが始まったらエネルギー

20日 木曜

今日も素晴らしいお天気✨✨ 木曜ベビークラス。バーレッスンも慣れて来ました💕少しずつ難しくなります。 挑戦していきましょう。 最後のご挨拶もバッチリ。レッスンが終わったら自分の使ったマットを片付けて帰ります。...

20日 木曜

今日も素晴らしいお天気✨✨ 木曜ベビークラス。バーレッスンも慣れて来ました💕だんだん難しくなります。少しずつで良いので挑戦していきましょう。 最後のご挨拶もバッチリ。レッスンが終わったら自分の使ったマットを片付けて帰りま

19日 水曜

陽射したっぷり✨気持ちの良い秋の日。 水曜ベビークラスはお休みが2人。 先週入会したYちゃんも少しずつ慣れて来ましたよ💕ピンクのレオタードがよく似合ってます💖 そしてセンターでは新しい動きを練習をしました。...

18日 火曜

3日ぶり、今日から通常レッスンです。 おっと、気が付いたらレッスン中の写真は1枚のみ。ジュニアC、お休みが2人だったけど、皆んなのこのポーズが綺麗に決まってたのでパチリ✨ ジュニアBはお休み無しでした。グランバットマンを

Harmony 終了❣️

全員が元気に舞台を務め上げることが出来ました!感謝!! こちらゲネプロの写真。 私が振付した「春』と『子守唄』は写真を撮る余裕が無く…🙇‍♀️😂 そしてゲネプロは色々有りで💦何とか皆んなの潜在能力を引き出そうとあの手この...

13日 木曜

日差しがたっぷり✨✨暑いくらいの日でした。 木曜ベビークラスは久々にお休みが無し!9名全員が揃いました💖ストレッチ➡︎バーレッスン➡︎センターレッスンという55分のレッスンの流れにも付いて来れるようになりました🌸 6月か

12日 水曜

ベビークラスに今日は新しいお友達が増えました。Yちゃん、先週は見学に来てて「一緒にやろう!」と誘ってと首を横に振ってたのに、帰りの車の中でもう「やる!」って言ってたそうです。まだ、年長さん。スタジオの皆んなの和のなります

10日 月曜

今日は芸術村で『Harmony』の合同作品「春夏秋冬」や小品の練習。4団体が集まりました。 写真は動画から取ったので、昔の写真みたいになってしまいました。ちょっと趣き有り…⁉︎笑 その後はスタジオに戻り、横倉スタジオのM

10日 月曜

今日は芸術村で『Harmony』の合同作品「春夏秋冬」や小品の練習。 4団体が集まりました。 写真は動画から取ったので、昔の写真みたいになってしまいました。ちょっと趣き有り…⁉︎笑 その後はスタジオに戻り、横倉スタジオの...

9日 日曜

ストレッチ&ダンスクラス。朝は何となく薄ら寒くて暖房を付けました…皆さんに『えーー⁉︎」と言われたので直ぐに消しましたが😅 今日は10名様の参加。コンビネーションはこの前の水曜から左です。頭と身体を使ってしっかり

8日 土曜

涼しい…寒い? 午前中は来週に迫った『Harmony』に出品する「子守唄」の練習。スタジオ最後の練習となります。 気合いが入って来ました!細かな所にも気を配り目線や感覚なども伝えて…クオリティーが上がって来ました♪ 本番...

6日 木曜

今日も肌寒い😰 木曜ベビーは新入会のMちゃんが加わり、お休みが2人。。 3年生から年中さんまで皆んな約1時間のレッスンにかなり慣れて来ました。 そしてジュニアA.B研究科は個人レッスンになってしまいました。が、いつもと同...

5日 水曜

突然、寒くなりました😰温度差があって身体がびっくり‼️です。 空は曇りがち…お花も寒そうです。 今日は音楽堂で「Harmony』の打ち合わせ。本番の段取り等細かな事、照明の事などを打ち合わせました。 後10日で本番です。...

4日 火曜

今日は風が強く生温い日でしたね。何だか身体がシャンとしません💦 運動会だった小学校もあったようです。 さてさて、おさらい会のDVD、届きました! お待たせしました。皆さん首を長〜くして待っててくれましたよね。...

3日 月曜

暑い日が続きます。まだまだdancExistの残務整理がある中、Harmonyの準備も佳境に入って来ました。 コンテンポラリー中級。2人組になって身体の動かし方のトレーニングを観察、アドバイス。 自分が分かってないと人の

2日日曜

今日も暑かったね✨✨朝のストレッチ&ダンスクラスも最後には汗💦じっとり。 皆さん、爽やかな午後を過ごせましたか? 今日17時前の空。海の方からこんな雲が…! 龍が立ち昇っているような不思議な雲😵‍💫...

10月の始まりーー🍁

ここの所良いお天気が続きます♪昼間はばっちり暑く、朝晩は涼しい。空が青く高く空気が澄んでます。紅葉も始まってます。 鞍月セントラルパークの金木犀が良い香りを放ってました。 土曜は午前中の合同公演作品からスタート。先週がd

9月30日 金曜

今日のジュニアCはお休みが多い😅 1年生はこのクラスに移行して1ヶ月経ちましたが、もうすっかり慣れました。 このポーズ、全員の脚が真上に上がりお膝も伸びるのが目標! ジュニアBは最近お休みがほぼ無い!そして皆んな意欲的❣...

29日 木曜

陽射しが強烈✨車を運転していると暑いくらいの日でした。 木曜ベビークラスはお休みが3名。ちと寂しい😔 今月から時間が長くなり通常の55分レッスンになりました。少し慣れて来たかな。水分をたくさん摂って、時々座ってお友達の動

28日水曜

ベビークラス。 レッスン前。ちゃんと自分で考えて練習してます。まだ5歳、6歳の皆んな💕偉いよねーー👏でも自分で上手になりたい!出来る様になりたい!と思ってるから出来るんです! そしてバーレッスンもとっても綺麗💕背中が美し

27日 月曜

コンテンポラリー中級の前は横倉バレエのMちゃんのコンテンポラリーソロ作品の練習。 ある時期からガラッと変わった彼女、昨日は指摘した振りを何度も何度も繰り返し練習。こうだよ、ああすれば、というアドバイスに頷きつつ繰り返す繰

22日 木曜

すっかり秋めいて涼しくなりました。 木曜ベビーは1人お休み。バーレッスンも板に付いて来て、綺麗に脚が伸びるようになりました。 最初と最後のご挨拶はきちんと大きな声でね! ジュニアA.B研究科とコンテンポラリー初級は今週末...

21日 水曜各クラス

風が冷たいながらも日差しも有り…T小学校は遠足だったそうな。。良い遠足日和でしたね😊 ベビークラス。いつもお喋りが過ぎるMちゃん、今日はお喋りをしません!と美香先生と指切りゲンマン。いつもよりちょっとだけ静かに出来たので

20日 火曜

19日夜のコンテンポラリー中級。台風直撃のニュースに怯えながらも無事に終えることが出来ました。 レッスンが始まる頃の20時。不気味な静けさ…終わる頃の21:40ころ雨が降り出してきたけどシトシト程度。 あぁ、助かった!レ

18日 土曜

暑いですね。 ストレッチコンディショニング。暑い中、レッスン前から予習に余念が有りません! 肩が柔軟に回るように、お膝が伸びるように、股関節がキチンと機能するように、足指が伸びて床を掴めるように、やるべき事はたくさんあり

金曜各クラス

ジュニアCはお休み1人。9月からジュニアCに加わった1年生も大分慣れて来ましたよ♪ 意識が高まって来た感があります。おさらい会が影響してるのでしょうーー。これからますます楽しみです💕 ジュニアB。こちらもやる気満々です。

14日 各クラス

ベビークラスはお休み2人。運動会の練習疲れでお休みのYちゃん。そうだね〜、そんな季節ですね。そういえば最近明らかに “ 今日出来た(?)日焼けだな…” と分かる真っ赤なお顔で来る子もいます。 マスク着用なので頻繁に水分を...

12日 月曜

暑い日でした😵 横倉バレエのMちゃん、コンテンポラリーで初めてのソロ作品をおさらい会で踊り、今度はコンクールに挑戦! 終わってからのビデオチェック。 コンテンポラリー中級は土曜と同じ内容。...

11日 日曜

日曜ストレッチクラス。水曜ベビークラスのTちゃんのママが体験レッスンしてくれました。終わってから「気持ちよかった〜❣️」言ってくれて、あぁ〜嬉しい💕 また、お時間のある時に是非どうぞ。 そして午後4時からは芸術村でハーモ

10日 土曜

ストレッチコンディショニングクラス。今日は5名。皆んなの理解力も増して、落ち着いて良いレッスンが出来ました💕 たった1時間、されど1時間。積み重ねは大切‼️ そしてジュニアA.B合同クラス。お休みが1人だけ。 女の子の憧...

9月9日 金曜

蒸し暑くてなかなかエアコンとおさらば出来ない💦 今日はジュニアCからスタート。 レッスン前のこの写真、なんだか可愛く面白い💕 そして、レッスンはなかなか全員参加出来ない。今日も3名お休み、1名zoom。...

8日木曜

新設のベビークラスに今日新たにお2人入会‼️ 6月から時間を短縮してのいわば「慣れましょうレッスン」でしたが、今日からは水曜と同じ55分のレッスン。 新入会の2人も含め、全員最後までしっかりレッスン出来ましたよ👏👏 初め...

7日 水曜

おさらい会後初の水曜ベビークラスレッスン。 皆んなの記憶からもうおさらい会は消えているのか…と思ったら身体にはちゃんと残ってました。今迄とはちょっと違う微かな(笑笑)やる気が感じられ、それが現れてましたよ。 木曜ベビーか

5日 月曜

台風が近づいてるらしい。少なからず影響はあるのでしょう💦 月曜コンテンポラリー中級者のレッスンの様子です。 3日土曜から新しいコンビネーションになりました。このニューコンビネーション、今日が2回目の人もいれば初めての人も

3日 土曜

どんより〜、時々小雨、湿気もあり梅雨のような天候。こんな日はエアコンを付けるかどうか迷っているうちに汗をかき、やっぱり付ける羽目になる。。 ストレッチコンディショニングクラスは何と!1人!そしてzoom1人。でもやる事は

2日 金曜

おさらい会明け、レッスン初日です。 各クラスzoomとの並行。。。 1年生はジュニアCに、3年生はジュニアBの時間に移行しました。 皆んなにおさらい会の感想を聞きました。声を揃えて「楽しかったーー!」と😃...

31日 水曜

金沢 猛暑日💦凄い暑さ!もぁ〜〜とした空気、、、不快😓 レッスンは5週目でお休みです。 今日は金沢市民芸術村のドラマ工房で9\24.25に行う【dancExistvol.3】の照明下見です。照明さん、音響さん、舞台監督さ

29日 月曜

今日はレッスンお休み。が、一日中バタバタとしてました。 夜に8/31にトルコに向けて旅立つ葉奈ちゃんがご挨拶に来てくれました。9月からお父様の母国トルコのイスタンブールでインターナショナルスクールに通います。そしてバレエ

28日 日曜

27日 おさらい会無事?終了しました。お天気は何とか持ちましたが、全員参加の夢は叶わず本当に悔しいです。 心残りだらけですが、参加出来た全員が本番ではゲネプロより数段良い踊りを観せてくれて、本当に皆んな「凄い!』と感激し

26日 金曜

昨日のレッスンの様子です。 新設のベビークラス。少しずつ難しい事にチャレンジして行きます。あっという間の30分。来月からは55分、頑張りましょう! そしてジュニアA.B研究科。来週から開始時間が変更。17:50スタートで

24日 水曜

グッと涼しくなりました。今日は午後からベビークラスと水曜ジュニアB.Cのおさらい会の練習。 雨が降らず助かります。風がそよそよ気持ちいい✨✨ さて泣いても笑っても土曜が本番!!しっかり練習の成果を出せますように!!

23日 火曜

暑い💦 そしておさらい会準備に大忙し。各クラス写真無しですが‥😅皆んな良くなって来てる〜🙌 そして最近の心配事は「お天気」です‥ 楽屋が屋外を通ってしか行けないため、雨の時は装備が必要。☹️☹️☹️むむむ‥...

22日 月曜

なんだ!この暑さ💦 横倉バレエのMちゃん、衣裳を着て踊ってみました。素敵な色です。本番をお楽しみに💕 そしてレッスンの様子。今日はコンビネーション最後の日。難しいコンビネーションなのに皆さんとても素敵に踊ってくれました。

21日 日曜

朝から日差しがあるって良いですね✨✨ ストレッチ&ダンスクラス。8名様! 朝は涼しく扇風機のみからスタートしましたが‥レッスン途中からどんどん気温が上がり、皆さんの熱量も上がり、エアコンをon!それでも終わる頃に

20日 土曜日

なんだか今年はすごい雨の日が多い気がします。そしておまけに今日は非常に蒸す💦 午前中はおさらい会の『子守唄」練習。最後の練習です。 後は普段の力を出してくださいね。 そしてストレッチコンディショニングクラス。皆んな真面目...

19日 金曜

久々に良い天気‥という印象です✨✨ ジュニア各クラス。 2.3年生のクラスはお休み1人。スタジオに入ったらちゃんと自分でストレッチなどの練習をこなします。でも、何故か作品練習はしないのよね…不思議🧐 それとは逆に4.5年...

水曜各クラス

17日 水曜日 ベビークラスのレッスン前の様子です💕 今日はお休みが1人。先週お休みしたR子ちゃん、絶好調❣️お休みしたから頑張らなきゃ!という気持ちが見て取れました👏リフレッシュも必要ですね。 次の4.5年生のクラス...

火曜 各クラス

ジュニアCの腕白娘ちゃん達。 レッスン前にいろいろやってます。 おさらい会迄後10日程。もう少し良くしたい、良くなる。そう思って後3回練習頑張る!皆んなもそうして〜〜〜🙏 ジュニアBはお休みが多くても例の如くお写真無し!...

16日 火曜

昨日15日はお盆でお休みが多いかなぁーーと思ってたらそれ程でもなく、7名でしっかりレッスン致しました! レッスン前の横倉バレエ2人のソロ、Mちゃんの衣裳合わせ&何を履いて踊るかの協議。この後に及んでこのMちゃんの

13日 土曜

大人の方々のおさらい会リハーサル終わりにEちゃんのお姉さんMちゃんの息子ちゃん登場! Mちゃんは結婚するまでずっとゼロで踊ってたんです。今でもEちゃんの舞台の時などに顔を見せてくれたりします。 物怖じせずにスタジオに入っ

12日 金曜

今日も暑かったですね〜😵 ジュニアC、お休み多し。でもスタジオ5人+リモート2人でしっかり頑張りました! どの作品ももうちょっとなんだよな〜、何とか27日迄に満足するクオリティに持って行きたい! ジュニアBの時間の4.5...

11日 木曜各クラス

祝日の今日は各クラスお休み多し。 でも新設のベビークラスは普段は観れないお父様が2人見学にいらっしゃいました。いつもと変わらない子、いつも寄り頑張ってる子、様々でしたが😊 ジュニアA.B合同クラス。 レッスン終わりに雑巾...

11日 木曜各クラス

祝日の今日は各クラスお休み多し。 でも新設のベビークラスは普段は観れないお父様が2人見学にいらっしゃいました。いつもと変わらない子、いつもより頑張ってる子、様々でしたが😊 ジュニアA.B合同クラス。 レッスン終わりに雑巾...

10日 水曜 

ベビークラス、明日が祝日という事も有りお休みが多い、お盆休みも控えてますしね… 初舞台さんチームの踊りを見守る経験者さんチーム。暖かい眼差しで真剣に見てくれてます。終わったら拍手👏👏 優しいお姉さん達です😊💕 次のクラス...

9日 火曜

今日もとことん暑い日でしたね☀️ ジュニアCクラスの前にKちゃんのお母様と『体幹』のお話になりました。赤ちゃんの頃の生活の仕方で身体が造られていく事、現代の生活で失われてしまう人間の能力…興味深いお話しでした。レッスンに

8月8日 月曜

真夏。今日も半端なく暑い😵 皆さん、ご自愛くださいね。 エアコン、ようやく来ました、付きました! 今度はビルトインではなく壁掛けタイプ。皆様、長い間ご迷惑をおかけしました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️...

6日 土曜

暑い夏が戻って来ました! 朝、おさらい会の作品練習。大人の皆さんです。これから精度を高めていく時期、そして皆さんの心が観客に伝わるように…もう一段ギアを上げて行こう! 午後はストレッチコンディショニングからstart!ち

5日 金曜

いつも写真が豊富なジュニアCの後、4.5年生のクラスは総勢13名でスタジオがキチキチ!練習する曲数も多くいつも余裕が無かったけど、大分落ち着いて来て心穏やかに(笑)見れるようになり、今日は写真を撮ってみた。 皆んな意識を

4日 木曜

凄い雨でしたね☔️ 加賀地方では被害も出ている様子‥ 夕方になって収まって来ましたが、地盤が緩んでいるので安心は出来ませんね。 木曜ベビークラスはお休みが多く5人。来るなり「先生、鳩が出来た!」と報告してくれたHちゃん。...

火曜各クラス  8/2

ジュニアCは逆立ち系が大好き❣️ピョコンピョコンしょっ中やってる😃 もう少し出て来そうーな子が3人。メゲずに頑張れ!夏休みがチャンスだ!でも練習のし過ぎに注意しましょうね。 ジュニアB.Aは粛々と。。この年代になって来る

1日 月曜

暑い💦としか言えないのか!私!! というくらい暑いです😵 スタジオホールのエアコン設置日時が決まりました。皆さん、もう少しご辛抱ください。 コンテンポラリー中級後の恒例復習タイム。...

8月1日 月曜

さぁ、8月の始まりです。 こちら昨日31日の午後の空。 暑い…と言ってもどうにもならないのはわかっていますが、暑い💦 こちら作品練習をするZEROの卒業生HちゃんとYちゃん。おさらい会に出演してくれます!凄く素敵💕楽しみ...

31日 日曜

昨日は3年ぶりの北國花火でしたね。 ストレッチクラスに来てくださっているSさんが花火の動画をグループラインに送ってくださいました。 そしたら…何とカナダのバンクーバーに居る雅ちゃんがバンクーバーの花火の動画を送ってくれた

31日 日曜

昨日は3年ぶりの北國花火でしたね。 ストレッチクラスに来てくださっているSさんが花火の動画をグループラインに送ってくださいました。 そしたら…何とカナダのバンクーバーに居る雅ちゃんがバンクーバーの花火の動画を送ってくれた

29日 金曜

日に日に暑さが増してくる💦 スタジオホールのエアコン交換、早くしてーーー!皆様、もう少しお待ちくださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ ジュニアC 、とても良くなって来たよ。踊りが身体に馴染んできた感があります。それは次の4...

28日 木曜

新設の木曜ベビークラス。 お話しをちゃんと聞いてしっかりお家で練習してるようです。最後のご挨拶もエレガントに出来ました♪ 30分、あっという間です。9月になったらもっともっと踊ろうね〜って言ったら、大きく頷いてくれました

27日 水曜

エアコンが壊れてしまい…💦業者さんがなかなか来れず、保護者の皆さんには暑い思いをさせてしまってます。大変申し訳ありません。 これからどんどん暑さが増して来ます。何とか来週には業者さん、お願いします!!!! スタジオは涼し

25日 月曜

コンテンポラリー中級の前は横倉明子先生スタジオのお2人のソロ練習。中3と高1です。2人共秋にコンクール出場を予定していておさらい会でも踊ります。よく頑張ってます。 コンテンポラリー中級はコンビネーション最後の日。複雑なエ

24日 日曜

久しぶりに朝から日差したっぷり✨✨ ストレッチ&ダンスクラスは8名の参加。ぐっと少ない今日、のびのび〜とストレッチしましたよ。月半ばですが、新しいバーレッスン、新しいコンビネーションが水曜から始まってます💕皆さん

23日 土曜

午後から晴れて来てジリジリ…☀️不思議な雲のオンパレード❣️ 午前中の大人の方々のリハーサルを五木田先生が観に来て…皆さんど緊張💦おさらい会本番はもっと大勢の皆さんが観に来ますよー😊 ストレッチコンデョニング、皆んな頑張

21日 木曜

午後からは結構な雨☔️相変わらず蒸し暑い💦 新設の木曜ベビーに今日また新人さんが。これで8人になりました💕短い時間だけど皆んなちゃんと集中して楽しそう❤️‍🩹 9月になったらもっといっぱいレッスンしようね‼️皆んなソレを

20日 水曜

ベビークラス。おさらい会作品、経験者チームさんも最後まで行きましたよ!!やったね👍 皆んなよく頑張ってる👍後はしっかり身体に刻み込んで“笑顔😊”で踊れるよう練習して行きましょう〜! 次の4.5年生。いつもやる気に満ち溢れ

19日火曜

ありり、またレッスン中の写真撮れてない😅 ジュニアC、凄く良くなってきた❣️動きがハッキリして来たよ。後は笑顔だな😏 可愛いニコニコ笑顔で踊って欲しいのよ!! 3.4年生もグッと動きの精度が増して来たよ。少々余裕が出て来...

18日 月曜

涼しいんだか蒸し暑いんだかよくわからない今日この頃…😅スタジオの温度調節に頭を悩ます。 横倉バレエの3人の練習後、コンテンポラリー中級レッスン。妥協せずにガンガン行きます!自分の持ってる力をもっともっと発揮して高めて行こ

17日 日曜

ストレッチ&ダンスクラス。今日は久々の方も含めて12名。ありがとうございます💕 生き生きと活動出来る様に、心も大らかに健やかに…そんな事を考えてのこのクラス、ストレッチ、バーレッスン、コンビネーションでダンスと1

17日 日曜

ストレッチ&ダンスクラス。今日は久々の方も含めて12名。ありがとうございます💕 生き生きと活動出来る様に、心も大らかに健やかに…そんな事を考えてのこのクラス、ストレッチ、バーレッスン、コンビネーションでダンスと1

16日 土曜

朝からおさらい会のシニアクラス作品練習。前日の芸術村での練習が尾を引いて??お疲れモードかと思いきや、そうでもなさそうな感じ。でも後で聞いたら色々あったそうな。。。 お子様達は元気溌溂。ストレッチコンディショニングクラス

15日 金曜 芸術村

午後5時から芸術村でおさらい会の練習🌱 子供達ワクワク💕してる😊いつもと違う環境で踊るのが新鮮で嬉しいんだろうな🎶 会場に入る前の朱莉ちゃん、素晴らしい1番ですっ👏👏 いつもはママ達に見てもらえなかったり、正面から大勢の...

14日 木曜

今日も降ったり止んだり。降り続かないだけ良いけどなんだか梅雨みたいだな。。。 新設の木曜ベビークラス。今日も体験レッスン1人❤️ 皆んな、慣れて来ました。先週寄りずっと良くなってます‼️体験レッスンのHちゃんも独特のリア

13日 水曜

突然雨が降ったり陽がさしたり、なんだか目まぐるしくお天気が変わってた水曜。 さあ、ベビークラス。今日は何だか皆んなお利口さんでトントン進みましたね♪ちょっと集中する事を覚えてくれたのかな。 経験者チームさんはもう少しで最

12日火曜

蒸し暑い日が続きます。今日12日は日差しがそれほど強くなくちょっと楽かな。。。 昨日 11日 月曜。コンテンポラリー中級の前に横倉先生スタジオの3人の作品とソロ2曲。ソロの2人はその後レッスンを受けて帰るので4時間近くス

10日日曜

涼しいのかと思ったら…やっぱり暑かった💦 ストレッチ&ダンスクラス。今日は8名のご参加💕いつもよりちょっと少なかったけど、広々〜とスタジオを使えました😅 あはー。 ストレッチのちバーレッスン、のちコンビネーション

9日 土曜

夕方から雨が‥‥恵の雨でしょうか、ちょっと涼しくなりましたね。 ストレッチコンディショニング。今日は新しい事をやりましたよ。皆んなエキサイト(≧∇≦) また来週もやろっと! ジュニアA.B合同クラス。汗びっしょりになって...

七夕

今日も暑くなりました。いつも七夕の日は梅雨の最中なので“雨”という印象ですが、今年は梅雨明けもして晴れましたね。✨ 新設のベビークラスの皆んなに七夕の短冊に何の願い事を書いたか聞きました。 「アイドル‼️」ってRちゃん😃

6日 水曜

ベビークラスタ。2作品とも進みました!初舞台チームの7人さん、最後まで行きましたね❣️皆んなちゃんと覚えてきたし、お話も良ーく聞いてます。これからどんどん練習して「笑顔」もバッチリ😊になりますように。 つぎの4.5年生ク

5日 火曜

曇・‥今日は所用で芸術村へ。平日午前中はなんだかひっそり。見渡しても出会うのはゲートボールに興ずる人々くらいです。 ジュニアCのレッスン前。わらわら〜 皆んな、これ好きだね。写真撮られるのも好きだね。 毎日蒸し暑い。そし...

2日 土曜

ストレッチコンディショニングクラス。今日は6名。このクラスだけに来ているYちゃん。4年生です。同じ4年生が4人いますが、Yちゃんに色々教えてくれます♪ 1年生のMちゃんもお姉さん達に良く付いていってます💕🎶 そしてこちら

29日 水曜

ベビークラス。おさらい会の振付けはAチームさんもBチームさんも進みましたよ♪ 水曜は幼稚園、保育園でプールに入る所が多いようです。ちょっと疲れているかも…とお母さんが言った子もすごく頑張って絶好調❣️子供って凄いね!でも

梅雨明け〜!

な、何と6月28日に!!梅雨明け? これから真夏の暑さがずーっと続くかと思うと…うんざり〜💦 梅雨は梅雨で降ってくれないとね。 ジュニアC、レッスン前にアクシデント有り😅まぁ、何とか大事にならずにすみましたが…気をつけな...

27日 月曜

コンテンポラリー中級は今日が6月のコンビネーションラスト。1ヶ月、多い人で8回のレッスンでここまで踊れるようになるんだぁ〜と感無量になる位の上達ぶり✨ 違うコンビネーションになってもこの時間で習得したものは消えません。

23日 木曜

新設の木曜ベビークラス。少しずつ慣れて来ましたね。皆んな可愛いレオタードを買ってもらって素敵です❤️✨👍☺️ 覚える事がいっぱいあるけど、焦らす少しずつ… 木曜日はこのあと、ジュニアA.B合同クラス、コンテンポラリー初級

22日 水曜

ベビークラス。 皆んなちゃんと自発的にマスク着用。音楽をかけて踊る時にマスクを外すと、知ってるのに皆んなの可愛さに😍😍😍❣️ それ以外の時は当たり前のようにちゃんと自分でマスクを着用する‥本当に偉い。 おさらい会の踊りも...

21日 火曜

あら、6月の早い事!もう21日! ジュニア各クラス。ジュニアCは長く休んでたHちゃんも復帰後のレッスンも落ち着いて来ました。復帰当初はいろんな事を怖がってすぐにホールで見ているママの顔を見てましたが、今日は私の注意をすん

20日 月曜

毎日蒸し暑さが続きます😅 月曜はコンテンポラリー中級の前にソロ2作品とトリオ。おさらい会まで後2ヶ月余りです。ここからエンジンフル回転で行こう! コンテンポラリー中級には1ヶ月に2回ほどレッスンに来れてるすーちゃんとけい

19日 日曜

朝から良い天気。 ストレッチ&ダンスクラス。楽しく和気藹々とレッスンを終えた後はSさんの福井土産を頂きルンルン🎶いい汗をかいた後はなおさら美味しい⁉︎✌️ 続いて美香先生によるおさらい会作品の振付です。 おさらい...

16日 木曜

新設の木曜ベビークラス、今日も体験レッスンの方が2名。皆んなのりのり🎶でしたよ💕たった30分、あっという間に終わってしまって皆んな物足りないかも…😅 次のクラスはジュニアA.B研究科。ラスト20分程はトゥシューズを履いて

15日 水曜

蒸し暑いで…す💦 曇りがちの空、モクモク。 シャラの花が駐車場からも見える位置で咲いてくれました。車が入ってしまったら見えないけどね。。。見てみてください😊 ベビークラス。みんな元気です。キチンとマスクを付けて練習してく...

14日 火曜

レッスン前1時間以上前にスタジオに入ります。鏡を磨いたりトイレ掃除(スタジオは前日のレッスン後にお掃除します)、除菌剤の補充など結構仕事が多いのです。 そしてその日のレッスンの準備もいろいろあります。 この前ここが出来な

13日 月曜

コンテンポラリー中級の前に横倉バレエのソロ2曲とトリオ作品の振付練習です。 どの作品もそうですが、限られた時間の中でやるのでなかなかタイトなスケジュール。でも覚えの早い3人はバッパと振付とその意図を取ってくれます。 それ

10日 金曜

今日も過ごしやすい陽気。 ゼロのシンボルツリー「シャラ」本日開花を確認。3輪咲きました✨木の上の方なのでまだ地上からは見えませんが…これからどんどん咲いてくれます! ジュニアCの2作品はもうちょっと、3.4.5年生の作品

6月6日 月曜

昔から6月6日にお稽古事を始めると上達する、なんて言われてますよね、はい、今日は新入会の方はいらっしゃいません‥ 本日はコンテンポラリー中級。コンテンポラリー中級は土曜と月曜の週2回です。4日の土曜から新しいコンビネーシ

6月5日 日曜 

お天気は何とか持ちました! 先週体験レッスンに来てくださったHさん、入会金してくださいました。2回目のレッスンとは思えないくらい自然に溶け込んで、「楽しかったー❣️」と笑顔で言ってくれて、まぁ嬉しい😊皆さんが午後からも素

3日 金曜

暑過ぎず過ごしやすい日。 ジュニアCは全員で鬼瓦成功❣️❣️やったぜーー! そしてお休みのHちゃんに送るため動画撮影。皆んな可愛い❣️ 次の4.5年生のクラスは忙しく写真を撮れず。。その後の合同公演用の作品は6年生が百万...

2日 木曜

今日も日差したっぷり、でも夕方は涼しくなって良い日でした❣️ かなり前から入会ご希望の方が多いベビークラス。駐車場が満杯でお母様が見ていなくても大丈夫な現在一年生の保護者の方には、定期的に駐車を控えて頂いています。 そん

6月1日 水曜

今日は日差しが弱く曇りがちの1日。 近くのお宅の前に今価格が高騰している玉ねぎがズラ〜っと並べてありました。高いので??🤣思わずパチリ! スタジオ近辺はオープン当時、田んぼがたくさんあったけど年々減ってるな〜なんて事を思

30日 月曜

綺麗な薔薇を頂きました。今季2回目❣️美し過ぎてうっとり〜💕 今日は午後会議。その後はおさらい会の振付、第1回目でした。コンテンポラリー中級の中、高校生3人の群舞が5月末の今日、ようやくスタート!最初の振付は私も振付を受

5月29日 日曜

ストレッチ&ダンスクラス。今日は久々の建太朗さん含め12名。賑わいました❣️ まだ5月ですが5週目なので新しいバーレッスン、新しいコンビネーション。 皆さん「えー!聞いてないよ‼︎」 へへへ、油断禁物!...

28日 土曜

今日も暑すぎず良いお天気✨✨青い空、風もあり何とも気持ち良い。 午前中はおさらい会の振付練習。レッスン前、動画を確認!大切です。 ストレッチコンディショニングクラスのレッスン前。ちょっと早めにスタジオに着いた仲良し3人組

27日 金曜

昨日に比べたら少々気温が低い様ですが‥スタジオに入って踊り出せばやっぱり暑いよね〜😓今日から扇風機登場!エアコンはもう少々お待ちください❣️ ジュニアCは振付少々進みましたよ。しかし、この時期運動会の練習が入っているのか

26日 木曜

今日運動会がある小学校が私の知ってる限り2校。曇りがちながらも暑い日でしたね。この時期の紫外線はなかなか強いらしい。今日小学校の運動会だった数名の皆さん、次回レッスン時の日焼け具合が気になります😅 街に花が溢れる季節にな

25日 水曜

今日も暑かった💦 ベビークラス。皆んな レッスン前にちゃんと『三角』『四角』『M』を必ずやります!少しづつでも股関節が開き鍛えられていきます。 ストレッチの後はおさらい会の作品練習。初舞台チームは少し進みました✨来週まで

24日 火曜

ジュニアCのレッスン前。 学校から直接ママの車でスタジオに来る2年生のK子ちゃん、スタジオホールで宿題をしてました。綺麗な大きな字で「多」の字の練習。 そしてYちゃんはソーラン節?を披露してくれました…💕 レッスン。。暑...

23日 月曜

今月5月は月曜が5週あるため、今日はお休みに致しました。暑すぎず爽やかな5月の1日。気持ち良くお散歩。 あ〜、なんて気持ちいいんだろう〜💕💕 久しぶりに鴨を発見!ダッシュして写真を撮りに行きました。 明日からの活力になり...

21日 土曜

ストレッチコンディショニングクラスの前。ずっと練習してる。ストレッチをしたりおさらい会の振付を踊ってみたり〜 もちろんレッスン中もしっかりお話を聴いて頑張る子達!素敵💕です!! そしてジュニアA.B合同クラスも始まる前は

20日 金曜

ジュニアCクラス。足の怪我で休んでいたHちゃんがレッスンに復帰❣️でもまだ全部は出来ません。無理しない様に少しづつ少しづつ‥作品練習もやらないで見てました。万全になったらしっかり練習しましょう。 ジュニアBの4.5年生は

19日 木曜

今日も暑くて良いお天気でした✨ ジュニアA.B研究科。マスク着用でこの暑さはキツい💦小まめにマスクを外し水分補給!踊る事が大好きな皆さん、つい夢中になってしまいますからね、先生が注意を促します。 コンテンポラリー初級も同

16日月曜&17日火曜

月曜はコンテンポラリー中級。その前にコンクール作品の練習をやってます。なんとな〜く肌寒い夕方6時過ぎ…しかし練習が始まるとあっという間に汗💦私踊ってないのに。。 コンクールに出る横倉バレエの2人。この日は2人揃って1回目

15日 日曜

朝10時からのストレッチクラスの前、なんだか寒いなぁ〜と感じた私。ちょっとエアコン入れてみました。 しかし、すぐにOFF‼️皆さん「あつっ!」「はふ〜」💦やはり5月半ばですね。 レッスン後、庭の釣鐘草が可愛いので思わずパ

クセナキスと舞

12.13日 彩の国さいたま芸術劇場で踊って来ました。 クセナキスと舞 世界的パーカッショニストの加藤訓子さんプロデュースの4時間に及ぶ大公演です。 クセナキスはギリシャ出身の作曲家、建築家、数学者ですが、一般には余り知...

9日 月曜

なんだか寒く感じた日。 「キングサリ」が綺麗に咲き始めました。スタジオ正面に向かって左側、大きな鉢に植わってます。。 夜コンクール練習とコンテンポラリー中級。 終わってからもずーっとコンビネーションの練習。そろそろ終わり...

8日 日曜 母の日

ストレッチ&ダンスクラス。今日は10名様✨✨ 新しい腹筋運動をしました!…が皆さん何なくクリアー⭕️し、しかし こともあろうに私が出来ない💦💦💦😭😭😭 な、何で〜??? も、一回やってみる!でもー、出来ない!!...

7日 土曜

お天気のいい日がずーっと続いてますね。 今日午前中は大人の方々の作品、午後は通常レッスンです。 ストレッチコンディショニングクラスはゴールデンウィークのお休みには入らずに先週に引き続き今日もありました。 マンネリ化しない...

6日 金曜

ジュニアC.Bは久々の通常レッスン。10日ぶりくらいですね。皆んな楽しいゴールデンウィークを過ごした様です💕ちょっとだけ日焼けして来た子もいました。 そして今日からジュニアBの5、6年生中学1年生の振付開始。10月の合同

こどもの日

今日も暑かった〜✨ 端午の節句ですね。午後からはおさらい会に向け大人の方の振付スタート。1作品は私が、もう1作品は美香先生が振付します。 両方の作品に参加する人が3人。今日は3時間ぶっ続けで頑張ってました❣️ こちらはジ...

5月3日 憲法記念日

…って知ってました? 今日はレッスンお休みです。 昨日、写真を撮るのを忘れてましたが、卒業生の優衣ちゃんが年末の忘れ物を取りに来がてら訪ねてくれました。東京でバリバリ働いてます。凄く輝いて✨いました。ダンスも頑張ってます

5月2日 月曜

思ったより寒い〜、連休の狭間です。 横倉バレエの2人、コンクール&おさらい会に向けてのソロを真剣に練習。何をどうすべきかを一生懸命模索している‥練習もこの域に達してくれるとしめたもの。ここ迄持って来るのが大変なん

5月1日 日曜

朝から冷たい雨…寒い5月始まりでした。 ストレッチ&ダンスクラス。最初はエアコン投入!!温まった来て途中で切りましたが。 月初めなので、ニューバーレッスン、ニューコンビネーション。コンビネーションはちょっと順番が

4月最後 30日

土曜 ストレッチコンディショニングクラスは体験レッスンの1年生が1人。楽しそうでしたがいかがでしょう? ジュニアA.B合同クラス。基本のレッスンをミッチリ、そして5年生2人が帰った後はおさらい会の作品練習です。限られた時

29日 金曜

雨 寒〜い昭和の日。 富山まで「もつれる水滴」を観に行って来ました。 もう素晴らしいかったんです!私の文章力では伝え切れないけど、コンテンポラリーサーカスのパフォーマーが映像、音楽、布やマネキンの手を使い不思議な世界を創

28日 木曜

お天気は良かったですが、風が冷たい日でした💦 スタジオ近くの西都夢みどり公園のツツジがあっという間に満開❣️ついこの前迄まばらにしか咲いてなかったのに… ジュニアA.B研究科。 5人でのレッスンもあと僅か。真剣に真摯にレ...

27日 水曜

ベビークラス。来週はお休みなので各作品は振付は進まず、練習練習!新学期ということもあってちょっと気持ちがふわふわしてる様な気がします。来週はお休み、次の週までちゃんと覚えててくれるかなぁ。ちょっと心配です😅 そして4.5

25日 月曜

良いお天気✨春ですね。 今日はコンテンポラリー中級。その前に横倉バレエの2人のソロ振付。2人はコンクールに参加しますが、その前に8月のおさらい会でも踊ります。ハードな踊り、頑張ってます。 その後のコンテンポラリー中級のレ

24日 日曜

ストレッチ&ダンスクラスに体験レッスンの方がいらして下さいました♪ 朝は少々寒く暖房を入れましたが、途中からOFF‼️暑くなりましたーー💦 たった1時間とちょっとですが身体の芯から汗が出る感じ。そしてレッスン終了

23日 土曜

般若さんのレジデントコンサート【音の憶】行って参りました。素敵なコンサート、大人の時間でした。ジュニアCのYちゃんがお母様と一緒に来てましたが、何かを感じ取ったかなぁ〜💕 ヴィオラの般若さん、ピアノの高橋さん、クラリネッ

22日 ジュニアCとB

ジュニアCはお休み無し。4人ずつに分かれて作品練習をしている2年生、便宜上【可愛いチーム】と【素敵なチーム】と分類してます💕 火曜は【可愛いチーム】の振付が進んだので、今日金曜は【素敵なチーム】の振付を進めました。1人ず

21日 木曜

夕方までなんとか雨はもちました。。、 いつも行くパン屋さんの店先の寄せ植え。 今日はジュニアA.B研究科。1時間45分のレッスンです。この年代にしては少々長めですが、ポアント(トゥシューズ)を履いてのレッスンがある為です

20日 水曜

今日も暑いくらいのお天気。今期お初、車の中でエアコン(もちろん冷房!真昼間に約1時間停めておいたので…)を入れました💦 ベビークラス、新1年生が1人お休み。疲れて寝てしまい起きれなかったそうです😅いろいろ神経を使ってるん

19日 火曜

午前中に県庁前の桜を見てきました🌸遅咲きの桜もそろそろ見納め?本数は少ないながらもなかなか綺麗な桜並木です。 ジュニア各クラス。おさらい会に向けての練習、どの作品も半分位は進んでるかな。5月中には出来上がる予定です! ジ

17日 日曜✨✨

お天気になりました。スタジオ西側の庭のライラックも開花〜💕 そしてストレッチクラス。最初は暖房を付けてのレッスン、そのうち段々暑くなって来て…皆さん「プハーッ」「アッツゥ💦」と様々なうめき声w 良い汗をかきましたね。 私...

来週です!

来週の土曜 4月23日に午後2時から、2つの公演があります。 I、「音の憶」おなじみ般若佳子さんのレジデントコンサートです。今回はクラリネットの山根さん、そして!何となんと!世界の【高橋悠治】さんがやって来る!!素晴らし

14日 木曜

夕方から本格的な雨☔️になりました。そして寒い😰 ミッションに通う2人が宿泊学習のためお休みで3人でのジュニアA.B研究科。通常レッスンの後はいつもポアント(トゥシューズ)レッスンです。女の子の憧れ…でも足の皮が剥けたり