
6日 土曜
春爛漫✨✨風もなく穏やかな日 ストレッチコンディショニングクラス 今日もモリモリ💪頑張ってます✌️ やる気が漲っていて楽しそうにレッスンに励んでいます。どんどん柔らかくなってますよ!!...
春爛漫✨✨風もなく穏やかな日 ストレッチコンディショニングクラス 今日もモリモリ💪頑張ってます✌️ やる気が漲っていて楽しそうにレッスンに励んでいます。どんどん柔らかくなってますよ!!...
3日 春休み中と云うことでRちゃんは帰省中でお休み。いつも4人のこのクラス、今日は3人ですが… ①Mちゃんが転んで泣き出し、 ②レッスン前に遊び疲れてレッスンNGのYちゃんと共に見学...
咲いて来ました🌸西側の花壇に3本ある内の真ん中の木の花がどんどん咲いて来てます。 火曜はジュニア各クラス。 新学期が始まってないこの時期、でも4月。。例えば、旧3年生達を「3年生の子達』と言うのも?だし『4年生達』と呼ぶ
3月ラストディの日曜はストレッチクラスのみ。 ストレッチ、バーレッスンの後のコンビネーションの模様です。 4週目と云うことでコンビネーションもかなり慣れて来たので、今日は正面をそれぞれ変えて踊ってみたりしました♪ 新鮮✨...
ストレッチコンディショニングクラス。 皆んなの大好きな『お花』の形で、脚を上げてます。綺麗😍胸もちゃんとおきてて、お膝も伸びて来ましたね♪ ところが側転は…💦🌀 身体のバランス感覚を養うには良い運動なのですが、なかなかお...
3月最終週…春休み中… と云うことで各クラスお休みが数人。ジュニアBにいたっては半分弱の人数でした。 しかし、8月の合同公演に参加する作品振付練習は滞ってるわけにはいかず、とにかく進んで行きます!1月のクルーズターミナル
木曜はベビークラスから。 やる気に満ちた皆さんはレッスン前から練習に余念がありません❣️おはじきを使っての脚指鍛錬などいろいろ〜。楽しそう❣️ そして木曜ベビークラスも今日からご挨拶は5番ポジションで! 上手く出来ました...
水曜ベビークラス。卒園した4人。 個性豊かな4人は自分のペースで成長してます✨✨とても頑張ってます。 最後のご挨拶はもう直ぐ1年生なので、今日から5番ポジション! ん…?ちょっと難しい😅...
さすがに春休みに入った今週、お休みが多い。 ジュニアBにいたっては6人がお休み。 スタジオ、スッカスカ! でもやる事は同じ!しっかり集中してレッスン、いつもより広いスタジオで思いっきり動けたね。...
コンテンポラリー中級 今月、月曜ラストディです。バーレッスンも随分馴染んで来ました。馴染む➡︎余裕が生まれます。身体の細部を意識して、バーの力を借りて確認して動きます。 コンビネーション。複雑な動きの羅列、そして早い部分
ストレッチ&ダンスクラス レッスン途中から気温どんどん上がって来たようで…途中でエアコンを切りました。 日曜ストレッチクラスは今月は5週目の31日もレッスンあります。そして4月からは10:00スタートで11:15
ストレッチコンディショニング このクラスはレッスンをする上で大切な柔軟性、体幹の強さ、股関節の可動域 等々多くの部分を鍛えるクラスです。通常レッスンの時間内には出来ないことを提案しています。 それらをお家でも出来るように
ジュニアB.Aのクラスは今日から8月の合同公演の振付開始。 ジュニアBは体調不良2人、怪我による見学2人でスタート💦 今年1月のクルーズターミナルで踊る予定だった作品を、劇場用に改訂し2倍の長さにする予定です。 9名でま...
風が冷たい😀木曜。日も長くなって来て、春到来です。 木曜ベビークラス。7名中、5名が卒園🌸 おめでとう㊗️来月からは小学生だね。 小学生になってももうしばらくこのクラスで頑張りましょう〜♪...
午前中はガルガンチュア音楽祭のブルータンゴの振付練習。 もう少しで完成します。 水曜ベビークラスは祝日という事で『パパ率』多し😃 次のクラスもいつも見学出来ないママが観てたりと、祝日ならではの良い面がありました。...
ジュニア3クラス 小学6年生の5人が18.19日で卒業式を終えました。 卒業おめでとう!の声に清々しい声で「ありがとうございます!」と5人。 中学生活に胸を膨らませている様子が感じられます。...