
アカリートに出演します!
8月31日(土) 津幡町の倶利伽羅不動尊鳳凰堂にて催される、アカリートで北井が踊ります。 津幡町商工会青年部の主催のイベント、ランタンを空に放つという石川県初の試みが昨年から始まり、今年は2年目。コンテンポラリーダンスと
8月31日(土) 津幡町の倶利伽羅不動尊鳳凰堂にて催される、アカリートで北井が踊ります。 津幡町商工会青年部の主催のイベント、ランタンを空に放つという石川県初の試みが昨年から始まり、今年は2年目。コンテンポラリーダンスと
朝早くは怪しい雲行きでしだから、陽が燦々と降り注ぐ日になりました。 今日のプロクラスは7人で汗をかきました。新人3人はとても優秀 8月のプロクラスはお休みを頂き、9月からまた再開予定です
今日も蒸し暑い 今日のコンテンポラリー中級、10名の参加でした。 先週は私が風邪をひいてしまい、美香先生にレッスンを代わってもらいました 美香先生のレッスンが功を奏して、皆さん良い動き!難しいコンビネーションなのですが、...
今日は暑かった〜〜 朝から気温がぐんぐん上がって、もう大変! 朝のストレッチクラス、クーラーかけても「暑い!」 でも、見てください!皆さん凄いでしょ!開脚がバッチリなんです。...
蒸し暑い中 10名が参加。まずは足指のマッサージ、指を広げる練習から。そして、今回は背中の柔軟性を主に鍛えました。 皆んな、我慢強くなったよ。しっかり集中してマス 終わってからの様子。わんぱく王子おうちゃん、可愛い双子ち...
突然暑くなってきましたね〜。30℃に迫る感じでした 水曜ベビークラス、レッスン前の様子です。皆、いろいろ考えて練習してます!サキちゃんとモモちゃん、側転を100回はやってたな‥。 お手本をする優ちゃんです。今日は優ちゃん
曇りがち。「海の日」なのに。。 鞍月セントラルパークでサッカーに興じる男の子。凄いね!ゴールまで持ち込んでる! そしてスタジオゼロ前には、間に合えば五木田先生が丹精込めたポーチェリカと日々草が見頃です 今日はコンテンポラ...
先週からおさらい会の振付に入りました。3つのグループに分かれての振付です。 先ずは柔軟運動から・・。素敵に踊るためには必須!です。今日は先週体験レッスンに来てくれた朱莉ちゃんが入会。しっかり頑張ってました 年中、年少さん
スタートから、3ヶ月目に入りました。何となく雰囲気も落ち着きつつあります。皆んな、もっと柔軟になりたい!という気持ちがしっかり見て取れます。後は1時間の時間内、モチベーションを保ち続ける事と、そのモチベーションを他のクラ
今日からこのクラスもおさらい会の振付が始まりました! ポアントによるクァルテット(4人の踊り)素敵な作品になりそうな予感‥丁寧に美しく、踊ってね〜♪期待してますッ これから各クラス、順次振付がスタートします。しっかりと練
金沢駅近くのアートホールで室内楽コンサートがあります。 ヴィオラを奏でるのは、ベビークラスのななみちゃんのお母様、般若佳子さんです。海外でも活動していらして、今年の春から金沢に住んでいらっしゃいます。そして、8月にはもう
水曜ベビー。 今日は体験レッスンのあかりちゃんが参加。バッチリ最後まで頑張ってましたが‥入会してくれるといいなぁ〜 そして、いつもゼロに向かう車の中で寝てしまう(お昼寝の時間だもんね〜)莉子ちゃん、今日は美香先生がヘアー
ストレッチコンディショニングクラス。全員参加♪ 毎回メニューを変えてレッスンしてます。今日は、足指のトレーニングからスタート。足の内側の筋、ハムストリング、背中を鍛えバーに移動。脚上げに挑戦。しっかり軸足を開いて美しく〜
午後は日差しも出て、ちょっとホッとしましたね〜。 ジュニアCがこども芸術祭で披露する作品「 UFO、みっけ!」も何とか完成。今日みんなに「 最後までいったけどこれで終わりじゃないよ」と言ったら皆んな「へ??」...
今日はさきちゃんがお休み。 寂しいなぁ〜。 蒸し暑かったので、今季初めてクーラーを作動させました。そらちゃんが「冷蔵庫の中に入りたいー」って(^-^; ホント蒸し暑かったね。 新1年生も学校のルールに少しずつ慣れて来た...
久々に晴れた~という印象の朝…。 今日は、ジュニアC.B.A各クラス。 今月は火曜、水曜が5週あるため、7月1日(月)2日(火)はお休みになります。 日曜は先月3回でしたので今月6月は5週目もありますよ〜。す!! 皆さん...
22日、仕事で東京に居るアッコが久しぶりにコンテンポラリー中級のレッスンに参加。 元気そうで安心😊レッスンも以前と変わらずバッチリ👌レッスン後も皆んなと話に花が咲く〜 🌺 そして23日、ストレッチ&ダンスクラスに...