
今月23日の「踊り継ぐ者へ 其の二 with a dance」に出演のジュニアAの面々。素直でいい子達ばかり。・・・でも意思の疎通はなく、注意や意見はいつも私から皆への一方通行。
五木田先生や私が言う事を黙々とやるだけ。そして言葉が無い。最近は返事も少ない。 本番間近の貴重な練習時間を、今日は「言葉の大切さ」を分かってもらうためにかなり費やしました。
舞台に立って踊るということは観て下さる方に何かを伝える、ということ。練習は一方通行ではなくディスカッションしてそれぞれが創り上げていくもの。。わかってくれたのかなぁ〜今日のこの貴重な時間を費やして皆に話したことは・・。
ラスト1回、通してみました。。。今までで1番良かった!!やはり必要なんだ、言葉は。 皆の心の中に今日は何が残ったのだろうか?次回の練習の時、皆は今日の話を覚えてるんだろうか? 答えは来週・・・です。