
今日は自習日
21日。ピカッといいお天気。暑いです。今日はジュニアBのグループごとの自習の日。 午前中は中1トリオ。仲良しの3人。ちゃんと2人が踊って1人が見る、さすがジュニアAに混ざって合同公演の作品で揉まれただけあり、練習の仕方を
21日。ピカッといいお天気。暑いです。今日はジュニアBのグループごとの自習の日。 午前中は中1トリオ。仲良しの3人。ちゃんと2人が踊って1人が見る、さすがジュニアAに混ざって合同公演の作品で揉まれただけあり、練習の仕方を
今回も楽しくタメになる講座 無事終了。 まずはウォーミングアップから。四つん這いで股関節を動かしたり、膝を倒したり。。 肩甲骨を動かします。パートナーの手を肩甲骨で挟むんです!!...
18日 ジュニアAクラスの練習に高崎で大学生活を送る優衣ちゃんがレッスンに来ました。久々のバレエレッスンなのに、覚えるのも早い、相変わらず足のラインも綺麗、やはり長年かかって身につけたものは 変わらないなぁ〜と感心。何よ
今日から通常レッスン再開です。午前中はすごい雨、、かと思ったらパーッと陽が射し、「晴れて来た〜」と思ったらまたドンヨリ🌬何だか夏らしくないお天気の今日この頃です。。 さて、今日も朝から自主練組がスタジオで頑張ってます(^
今日14日、コンテンポラリークラスはお盆休みの人でいつもより大勢(๑>◡<๑) 涼しい日でしたが、皆の熱気でムンムンのレッスンとなりました。楽しかった〜。 そして、前回のブログで告知した嬉しいニュースとは・・
11日の山の日から巷はお盆休みの所が多い。しかしゼロは今日13日もストレッチクラスあり!!やって良かった〜。久々に本当に久々にあっ子がレッスンに来れた!\(^o^)/\(^o^)/若い頃からの無理がたたったのか、 昨年の
なんですが、ちょっとパンチが効いてない今日のお天気。スタジオ東側に咲く朝顔もちょっと控え目な感じです。 昨日は高岡へ行き、初めて万葉線という電車に乗ってきました。和田朝子先生の舞踊公演を観るためです。こちらは万葉線の車内
10月8日(日)9日(月祝)様々なダンスシーンで大活躍中の富士奈津子さん(東京)によるワークショップがあります。 富士奈津子さんは先月23日に行われた “with a...
台風5号の影響で朝から凄い雨です。 昨日はかほく市で全国1位となる39℃を記録したようで、本当に暑く不快な日でした。 今日はうって変って気温は低いですが、相変わらず蒸してます!今朝も高校3年生の志帆が朝7時半から自主練で
ジュニアBクラス 8月の土曜は、いつもより時間を延長してのレッスン、振付です。 6月から導入したストレッチメニューが効いてきたのか・・ゆうりちゃん、止まれるようになってきた! 振付の練習は楽しい♪...